2023年2月の記事一覧
2月27日の給食
【牛乳・そばめし・茎わかめのきんぴら・いりこナッツ・米粉のいちごタルト】
<給食メモ>
そばめしとは、焼きそばの麺を細かくしてご飯と一緒に炒めた料理です。兵庫県神戸市の下町である長田区のお好み焼き屋で、ごはんを持ち込んで作ったものが発祥です。最近では、卵でそばめしをくるんだ、オムそばめしというメニューもあるそうですよ。
本日の我孫子産食材:米
本日の千葉県産食材:牛乳、にんじん
2月24日の給食
【牛乳・わかめごはん・さばの塩麹焼き・ひじきの五目煮・お講汁・ぽんかん】
<給食メモ>
ぽんかんは、九州や四国など暖かい気候の地域で作られているみかんの仲間です。みかんの収穫が終わった後の12月から2月ころにかけて収穫されます。みかんより皮が厚めですが、手でむけます。ぽんかんには、風邪などの病気に負けない体を作るビタミンcがたくさん含まれています。中の皮も柔らかいのでそのまま食べられますよ。
本日の我孫子産食材:米
本日の千葉県産食材:牛乳、にんじん、小松菜
2月22日の給食
【牛乳・中華丼・わかめときのこの煮浸し・じゃこ大豆・いよかん】
<給食メモ>
今日の果物はいよかんです。いよかんは、日本のかんきつ類の中で、温州みかんの次に作られている量が多い果物です。愛媛県で発見された品種で、温州みかんと他の種類のかんきつ類が偶然一緒になってできたものといわれています。愛媛県は昔、伊予の国と呼ばれていたので「いよかん」という名前が付きました。
本日の我孫子産食材:米
本日の千葉県産食材:牛乳、にんじん
2月21日の給食
【牛乳・からあげカレーライス・大根とわかめの酢の物・果汁グミ】
<給食メモ>
今日は「揚げる」という料理方法について紹介します。高温でたっぷりの油の中で食材を加熱することを「揚げる」といいます。衣をつけずに揚げる「素揚げ」、小麦粉や片栗粉などの粉をつけて揚げる「唐揚げ」、粉とパン粉や天ぷら粉などをつけて揚げる「衣揚げ」などがあります。今日は鶏肉に片栗粉を薄くまぶして揚げた、手作りのからあげです。
本日の我孫子産食材:米、にんじん、だいこん
本日の千葉県産食材:牛乳、
2月20日の給食
【牛乳・麦ごはん・さけの香草焼き・ポテコーン・オニオンスープ・はるみ】
<給食メモ>
香草はハーブとも呼ばれ、香りや風味を利用して肉や魚などの臭みを消し、おいしくするために使われています。香草の種類はたくさんあり、なかでもバジル・タイム・ミントなどが知られています。昔からの日本の香草は、しそ・しょうが・さんしょうなどです。今日は鮭の上に、パン粉を混ぜたバジルをのせて焼きました。
本日の我孫子産食材:米
本日の千葉県産食材:牛乳、にんじん