児童の活動

2016年11月の記事一覧

児童会レク大会

◇ 11月15日(火)に児童会レク大会を実施しました。
 縦割り班でいろいろなゲームコーナーを回って、得点を競う児童会の集会です。
 実行委員と6年生で、全部で15種目のゲームを用意してくれました。
 その活動の様子を写真で紹介します。

<缶積み>


<豆つかみ>


<フラフープ送り>


<ボール送り>


<缶つり>


<ストラックアウト>

教育実習生、4週間の実習を終える

◇ 10月17日(月)~11月14日(月)までの4週間、本校で教育実習をしていた関根さんですが、本日をもって教育実習が終了となりました。主に、2年1組で実習を続けてきました。授業を参観したり、実際に授業を行ったりと全力で取り組んだ4週間でした。「学習発表会」という大きな行事も、教員という立場で参加したことは、貴重な経験になったのではないでしょうか。

<音楽科の授業>


<全校生へのお別れの挨拶>

おもちゃまつり(2年)

 11月14日(月)に2年生は、生活科で「おもちゃまつり」を実施しました。子ども園の園児を招待し、いろいろなおもちゃを楽しんでもらっていました。園児たちは、いろいろなおもちゃコーナーを回って、楽しそうに過ごしていました。




マラソン大会(11月8日)の様子

◇ 11月8日に校内マラソン大会を、福島空港公園地球科学エリアをお借りして実施しました。アップダウンのあるコースでしたが、どの子も最後まで頑張っていました。
 たくさんの保護者の方々の応援ありがとうございました。子どもたちの力になりました。

◇ 各学年のスタート直後の様子
<1年生>


<2年生>


<3年生>


<4年生>


<5年生>


<6年生>