日誌

2023年5月の記事一覧

6年生調理実習の様子

 今日は、6年2組・3組が調理実習を行いました。

 献立は野菜炒め。

 赤・緑・白と色鮮やかで、おいしそうな野菜炒めができました。

 活動の様子を写真で紹介します。

 楽しそうに調理している様子を御覧ください。

 

0

1・2年生読み聞かせを実施しました!

 今日は1・2年生の読み聞かせの日です。

 早朝より読み聞かせボランティアの方々においていただき、阿小タイムを使って実施しました。

 阿小タイムは8時5分から15分間の活動ですが、それぞれ選んでいただいた絵本等をおもちいただき、各教室において子どもたちに、表情・感情豊かに読み聞かせを行っていました。

 子どもたちは、身を乗り出すように、真剣に、また楽しそうに聞いていました。

 読書は学力のみならず、人間力を育むためにも大切です。たくさんの良い本に出会うと、心も豊かになります。

 ご家庭でも、特に低学年であれば、保護者の方が読み聞かせなどをしていただくのもよいかと思います。

 読み聞かせボランティアの皆様大変ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

0

1年生(国語)、4年生(算数)の授業の様子

 雨の月曜日となりました。このところ、週初めの月曜日に雨が降ることが多いような気がします。

 荷物が多い月曜日、さらに傘をさして登校するのはとても大変なことだと思いますが、子どもたちは元気に登校してくれました。

 今日は、特に大きな学校行事はなく、落ち着いた1週間のスタートとなりました。

 教室を回ってみると、各学年ともしっかりと学習に取り組んでいました。

 1年生は国語の授業でした。「きもちとわけをはなそう」というめあてで勉強をしていました。伝え合う活動や全体の前での発表等も大きな声ではっきりとできていて感心しました。

 また、4年生は算数の授業でした。割り算のひっ算について勉強していました。

 さすが、4年生ともなると、授業に対する目つきが真剣で、どの子も熱心に計算問題に取り組んでいました。与えられた問題が終わった児童は、さらに追加の問題に取り組むなど、意欲的に課題と向き合っていました。

 5月もあと2日で終わりです。梅雨の足音も少しずつ近づいてきたようです。

 

 

0

5年生の授業(算数)の様子

 今日は、5年生の授業の様子を紹介します。

 5年生は3学級を4つの教室に分けて算数の授業を行ってます。少人数にすることにより、よりきめ細かな学習指導を実現するためです。

 この日は、小数の掛け算の授業を行っていました。5時間目の授業でしたが、さすが5年生、高学年です。姿勢も背筋がぴんと伸び、規律ある緊張感の中で一生懸命授業に取り組んでいた。

 掛け算というと、元の数より答えは大きくなるイメージがありますが、1より小さい数をかけると元の数より小さくなります。なぜ、そのようになるのか考えさせていました。

 本校の今年度の学校課題は「伝える力」です。自分で考えた意見を友達と交流させ、思考力や判断力、表現力等を伸ばしていきたいと考えています。

 

0

5月25日の校内の様子です

 5月25日(木)の校内の様子です。

 今日も、朝の昇降口の靴のかかとはきちんとそろっています。「自分で自分から」がよく実践できています。

ここからは3年生の授業の様子です。

1組は国語で学力向上推進リーダーとのTTの授業でした。

2組は算数のまとめテストです。どの子も一生懸命に取り組んでいました。

3組は道徳の授業です。ワークシートに自分の考えを熱心に書いていました。

 5月も後半に入り、中庭のシンボルツリーの緑も大分濃くなってきました。

 

0