みずき小学校からのお知らせ

2023年11月の記事一覧

5年生 脱穀

本日、5年生は脱穀を行いました。

初めての脱穀に興味津々で取り組んでいました!

3年生で学習した脱穀機やわりばしを使い脱穀をしました。

米作りがとても大変だということ、お米は貴重であることを実感していました!

3年生朝の読み聞かせ/なかよし交流会

本日は3年生朝の読み聞かせがありました。

本日紹介していただいた本は、

3-1 あっ、ひっかかった

    花さき山

3-2 ヘレン、ようこそどうぶつえんへ

3-3 くものすおやぶん ほとけのさばき

    ちがうねん

3-4 月からきたうさぎ

    ぶたのたね

 

子どもたちは絵本を食い入るように見ていました。

いつも楽しい本の紹介をありがとうございます。

 

かがやき学級の子どもたちは、南部中学校で行われた「なかよし交流会」に参加しました。

みずき小学校のほか、山崎小学校、南部小学校、南部中学校の皆さんと交流しました。

ティーボールをみんなで楽しみました。

最後に素敵な賞状もいただきました。

 

1年生防犯教室

今日は1年生の防犯教室が行われました。

登下校中に悪い人に連れ去られそうになった時には、

「たすけて~!!!」

と大きな声を出すことを教えて貰いました。

みんなで、声を出す練習もしました。

何かあったら青パトに声をかけていいことも教わりました。

音楽発表会の練習も着々と進んでいます。

6年生の発表も、ずいぶんまとまってきました。さすが6年生、迫力のある演奏です!

本番を楽しみにしていてくださいね。

先生も一緒にリコーダーを練習しています。

2年生さつまいも掘り

今日は延期していた2年生のさつまいも掘りを行いました。

とても良い天気のもと、一生懸命収穫しました。さつまいもを手ににっこり笑顔。

御協力いただいた栄進建設さんありがとうございました。