お知らせ

2019年2月の記事一覧

6年生を送る会

6年生を送る会が行われました。

1年生を迎える会では、6年生が1年生の手を引き、名前を呼んで紹介しましたが、今回は逆に、1年生が6年生の手を引き、6年生を紹介して入場しました。その後、6年生クイズをしたり、6年生の思い出をスライドで紹介したりしました。児童会も新役員にバトンを引き継ぎました。1~5年生でまでで作ったプレゼントを渡したあと、6年生は呼びかけと歌でこたえました。発表にしろ歌にしろ、さすが6年生と言われるほど素晴らしかったです。いつまでも中央小を大切に思う大人になってほしいと思います。

学校に感謝を込めて 6年生がボランティア活動

6年生は、卒業まで学校に来る日はあと15日です。お世話になった中央小への感謝の気持ちを表そうと、一人一人が考えて、ボランティア活動等に取り組んでいる児童がいます。このような活動が、母校を愛する気持ちにつながっていくのではないでしょうか。いつまでも、中央小を応援していってほしいと思います。

サケの稚魚を放流

育ててきたサケの稚魚を利根川に放流しました。

本来であれば、子どもたちに放流しに行ってほしかったのですが、距離や危険度の関係から、教師が放流しました。放流した稚魚のうち、何匹かでも利根川に戻ってきてもらえると嬉しいのですが。

 

スプリングコンサート

本日行われたスプリングコンサートには、たくさんの方にご来場いただきありがとうございました。吹奏楽部、合唱部とも、1年のまとめとして、素晴らしい発表を行うことができました。1年間の成長は、本当に素晴らしいです。子どもたちにとっては、かけがえのない宝物になったことと思います。

明日23日は土曜授業日 教育史料館も開館

明日、2月23日は、土曜授業日です。元気に登校できるようお願いします。

また、午後からは、スプリングコンサートが中央小体育館で行われます。どなたでも参観できます。吹奏楽部と合唱部が、まとめの発表をします。ぜひお越しください。

 開場 : 午後1時10分    開演 : 午後1時30分 

なお、中央小教育史料館の開館日です。貴重な資料がたくさんありますので、スプリングコンサート等の前にでもご覧ください。

 開館時間 : 午前10時 ~ 午後3時   入場無料

明治30年代には、3泊4日の修学旅行を実施したことが分かる資料

 

明治34年高等科男卒業生の卒業記念品。鏡のふちには、「影みつつ心たださんものあれば、いかに鏡もうれしからん」と書かれている。

 

3年生 そろばん学習

3年生は、そろばんの先生をお招きして、そろばん学習をしました。

今日は、1回目ということもあり、基本的な部分だけでした。

そろばんでは、5のかたまりになる数が大事だということを学び、慣れない手でそろばんを操作していました。明日も、各クラス1時間ずつ学習します。

2年生 かけ算九九検定

今年も、2年生を対象に、かけ算九九検定を実施しています。

2年生は、一通りかけ算九九の学習を終えていますが、定着させるために、かけ算九九検定を実施しています。これは、本校独自のもので、考えて答えを出すのではなく、言葉として自然に唱えられるようにするものです。1の段から9の段まで、1回も間違わずに、1分40秒以内で唱えられたら合格です。先週から始まり、今日で1回目が終了しました。1回目での合格率は、約75%でした。合格しなかった児童は、来週に再テストを行います。合格率100%を目指しています。

薬物乱用教室

校医の薬剤師の先生をお迎えし、5~6年生は、薬物乱用教室を行いました。

5年生はたばこの害について学びました。若いうちにたばこを吸うことによって、発がんの確率が非常に高くなることや、ニコチンの依存性等を学びました。

6年生は、シンナーや大麻、覚せい剤等の影響を学ぶとともに、巧妙に誘われる実態まで詳しく知ることができました。

スマホ等でワンクリックするだけで、すぐに手に入る時代です。1回ぐらいといった軽い気持ちで手を出すと大変なことになることを、ご家庭でも話していってあげてください。

障がいを持った方への接し方を学びました

4年生は、まめっ娘隊の皆様から、障がいを持った人がどのような点で不自由をしているか、どのように接したらよいか、話を聞いたり、体験をしたりして学びました。

まずは、紙芝居で、いろいろな障がいを持った人がいることを学びました。

そして、手袋をはめて折り紙をし、その不自由さを体験しました。

次に、視野が狭くなる体験をしました。

そしてお話を聞いたりしながら、どのように接していけばよいかを学びました。

 

サッカー チャレンジカップ 準優勝

サッカーのチャレンジカップが、利根川河川敷スポーツ公園で行われました。

この大会で、中央小サッカー部は、見事準優勝に輝きました。

中央小は、試合を重ねるごとにチームワークがまとまっていきました。

準決勝までは、試合時間は20分のみ。決勝は、15分ハーフで行われました。

全部で6試合、130分を走り回りました。最後は、クラブチームのメンバーをそろえた岩木小に敗れてしまいましたが、準優勝は大変立派でした。

 予選  対福田第一小 0-1   対木間ヶ瀬小 1-0   対関宿小 3-0

 準々決勝 対山崎小 2-1  準決勝 対南部小 1-0  決勝 対岩木小 0-8