今日のこんだて

今日のこんだて

10月3日(水曜日) 今日のメニュー

・ごはん ・モロの甘みそ焼き ・ミートボール ・高野豆腐の卵とじ ・梨 ・牛乳

~“高野豆腐の卵とじ”を食べていると・・・「これな~に?」「高野豆腐。知ってる?」「それって、とうふの仲間?」「でも、とうふのより固いね~」「色もちゃいろだね~」・・・なんて会話が~

 

 

 

 

 

9月26日(水曜日) 今日のメニュー

・コッペパン ・焼きそば ・豆腐ナゲット ・ごぼうサラダ ・オレンジ ・牛乳

~年長組の部屋の前を通ると・・・「先生、給食残さずに食べたんだ。」「いっぱい食べて、運動会がんばるね!」と言っていました。~

 

9月13日(木曜日) 今日のメニュー

・ごはん ・モロの香味揚げ ・さつまいものレモン煮 ・チキンサラダ ・グレープフルーツ ・牛乳

~“モロの香味揚げ”を手に取り、「お肉かな~?お魚かな~?」・・・口の中に入れて、「あっ!お魚だ。」~

 

 

9月4日(火曜日) 今日のメニュー

・コッペパン ・ジャム ・ミートスパゲティ ・青のりポテト ・カラフルサラダ  ・オレンジ

・スープ

 

~「わーい興奮・ヤッター!、今日は、いろいろなものを挟んで食べられる!」「なににしようかな~?」とオリジナル〇〇パンを作って、おいしそうに食べていました。~

8月7日(火曜日) 今日のメニュー

・ごはん ・ぎせい豆腐 ・ちくわの磯辺揚げ ・刻み昆布の煮物 ・ぶどう ・牛乳

     (献立表の果物は、オレンジになっていましたがぶどうに変更になりました。)

~今日の人気メニューは、ちくわの磯辺揚げとぶどうでした。回を重ねるごとにぶどうの食べ方が上手になってきました。中には、皮ごと食べる子もいましたが・・・~

 

7月31日(火曜日) 今日のメニュー

・コッペパン ・焼きそば ・ウインナー ・棒々鶏サラダ ・スイカ ・牛乳

~コッペパンの中に焼きそばやウインナーを挟み、それぞれ“特製〇〇パン”作りを楽しみながら、おいしそうに食べていました。~ 

PS:午後のおやつは、朝年長児が皮をむきのお手伝いをしてくれた“とうもろこし”でした。

 

7月24日(火曜日)今日のメニュー

・ごはん ・チーズハンバーグ ・ミニトマト ・コールスローサラダ ・ぶどう ・牛乳

~人気メニューの一つ“チーズハンバーグ”は、どのクラスもあっという間に食べました。果物の“ぶどう”も美味しそうに食べていましたが3ツ星皮をむくのに時間がかかっていた子が多かったようです。3ツ星

7月18日(水曜日)今日のメニュー

・ごはん ・ポークカレー ・チーズ ・信田和え ・すいか ・牛乳

戸惑う・えっ暑い日が続き、食欲も落ち気味ですが“カレー”は、子どもたちが大好きなメニューの一つ。みんなよく食べていました。・・・もちろん、すいかも大喜びでした。・・・にっこり

 

7月11日(水曜日)今日のメニュー

・ごはん ・スパニッシュオムレツ ・えびかつ ・スパサラダ ・みそ汁 ・グレープフルーツ

 

~今日の人気メニューは、えびかつでした。乳児も幼児も「おいしいね!」とモリモリ食べていました。~

 

 

7月2日(月曜日) 今日のメニュー

・ごはん ・豚肉の生姜炒め ・三二トマト ・磯辺和え ・グレープフルーツ ・牛乳

~とても暑かったので水分を多めにとっていた子どもたち、いつもより食欲が落ちていたようでした。~

“PS 「トマトが赤くなると医者が青くなる」といわれるほど、6~9月のトマトには栄養がいっぱい含まれているそうです。”