2025年1月の記事一覧
校長ブログNo276早寝 早起き 朝ごはん
冬季休業中も引き続き校長ブログをお読みくださりありがとうございます。
今日は冬休み最終日。明日からいよいよ3学期が始まります。休日の今日、少し余裕をもってお話をしておきたいのは、あさって1月7日の「七草(人日の節句)」です。
【参照】1・3・5・7・9月の節句については過去ブログ参照
https://schit.net/yokoshibahikari/shirahamasho/blogs/blog_entries/view/37/
この日にいただく行事食「七草粥(ななくさがゆ)」は、早春にいち早く芽吹く旬の草花を食材とした「おかゆ」です。「芽吹く=新しい生命が生まれる」ことから、邪気を払うとされてきました。1年の無病息災と健康長寿を祈る「七草がゆ」を食する習慣は江戸時代から始まったと言われています。年末のブログでも取り上げたように、年末年始、日本の風習で年越しそば、お節料理などの行事食をおいしく召し上がったかたも多くいらっしゃることでしょう。「七草がゆ」はビタミンが豊富に含まれ、疲労回復や整腸効果もあります。春の七草の覚え方としてよく知られる次のような歌もあります。
セリ ナズナ
ゴギョウ ハコベラ
ホトケノザ
スズナ スズシロ
これぞ ななくさ
【参照】農林水産省HP「七草がゆ」とは?
https://www.maff.go.jp/j/syouan/syoku_anzen/baransu/r0412/nanakusa.html
さて、3学期の学校給食はあさって1月7日(火)から始まります。
横芝光町学校給食センターからの給食一口メモです。
【1月7日(火)3学期給食開始】
いよいよあさってから3学期の給食が始まります。冬休みの間、早寝・早起き・朝ごはんを心がけられましたか?
さて、みなさんは今年どんな年にしたいですか?スポーツや勉強、生活面などいろいろな目標を立てたでしょう。できたらもう1つ、給食についての目標も考えてみましょう。例えば、牛乳は冷たいけど、1口でも多く飲むとか、今まで苦手だった料理を頑張って食べてみるとか、もちろん食べることだけではなく、給食の前には必ず手洗いをしてマスクをするとか、食べ残しをきれいに片付けて食器を返すとか、毎日何か1つ頑張ってみましょう。
【1月7日の献立】
ご飯 イカフライ かつおぶしサラダ 筑前煮 牛乳(ミルメーク付)
筑前煮には、サトイモ、レンコン、ゴボウなどの根菜類が使われています。よくかんで食べましょう。
▼1階配膳室前の掲示板には学校給食に関する掲示物があります。
さあ、いよいよ明日から3学期開始です。今日は学校の支度をして、夜は早めに寝ましょう。
朝ごはんをしっかりと食べ、1日を元気にスタートしましょう!!
新しい気持ちでみんなで楽しい白浜小学校にしていきましょうね!!
▼絵画は5年生児童の作品から