過去ブログ(平成27年度)

ブログ(平成27年度)

10月14日(水)その2 校長室コラム「明日から2学期です」

<校長室コラム「明日から2学期です」> 矢板市は、ぽかぽか陽気でしたが、東北地方は冷え込み、青森県の八甲田山では2cmの「初冠雪」になったようです。来週早々には、「台風24号」「台風25号」のダブル台風が北上しそうです。


〇 明日からの準備や気持ちの切り替えが大丈夫でしょうか?  3年生は、この5日間、充実した受験勉強ができたと思います。プラス5点アップを目指して、志望校にたち向かっていってほしいです。


〇 今週金曜日から「県新人大会」(体操は木曜日午後から)が開催されます。団体と個人で、矢中からは多くの生徒たちが選手として参加していきます。本番に強い矢中を県大会で見せてほしいと思います。

その3 カウンセラーの眼「植物を育てることと子育ては相通ずる」

<カウンセラーの眼「植物を育てることと子育ては相通ずる」> 「矢板市教育研究所だより」第68号の1面に、市教育委員の宮田由美子先生の記事がありました。私の心に残った記事の一部を紹介します。


〇 どんな植物でも、持って生まれた性質に合った環境でなければ、本来の姿には育ちません。日向を好む植物を日陰に植えれば茎は徒長し花は少ししか咲きません。乾燥する植物を湿地に植えれば、根腐れしてしまいます。


〇 子どもも小さいうちから好きなことや興味のあることを見つけ、その芽を大人たちが見守り特性を認めて大切に育ててゆくべきだと思います。それは、子どもが元来持って生まれたもの、あるいは人との出会いの中に培われてゆくものかもしれません。


〇 最近、せっかく学力をつけて大学に入学したのに、道を間違えた、自分のやりたいことではなかったと気づき中退してしまう若者や、いざ就職の段階になって悩み、「鬱」になってしまう若者の話を少なからず聞きます。


〇 自分に合った道を見つけ、他者の評価に惑わされず生き方を自ら選択できたら、人は幸せに生きられるのではないでしょうか。強く生きる力を育てるためにも、キャリア教育の重要性を感じます。


***植物を育てることと、子どもを育てることは相通じるという意味で、宮田先生が書いています。私も20年以上前から、同じことを考えてきました。  参考文献「矢板市教育研究所だより」第68号 矢板市教育研究所 平成27年10月10日 第1面から引用

10月13日(火)その2 生徒の学習のようす

ともなり文芸祭り応募作品数一覧

(PDF 上の一覧をクリックすると作品出品数が確認いただけます)

<生徒の学習のようす> 第17回になる「ともなり文芸祭り」への作品応募で、地元主催ということで国語科の先生方が精力的に声かけ、支援をしてくださいました。その結果、「短歌」作品は897点、「俳句」は922点、「川柳」は912点、「詩」は398点を出品しました。


***矢板中のパワーを感じる出品数です。「ともなり大賞」に何点、入選できるか楽しみです。

10月13日(火)晴れ その1 校長室コラム「秋休み4日目」

 


<校長室コラム「秋休み4日目」>北海道では、「初雪」が降ったというニュースが報道されていました。例年より10日ぐらい早い雪だったようです。矢板市では、秋晴れで半袖でもいられるくらいに気温は上がっていました。


〇塩谷地区内2市2町は「秋休み」があります。ただし、5日間の「秋休み」があるのは、塩谷町と矢板市です。高根沢町は小中とも今日から登校しています。さくら市は小学校は5日間休みですが、2つの中学校では今日から登校しています。


〇矢板中では、今日と明日まで「秋休み」ですが、日直2人は朝から出勤、及びほとんどの活動動は練習を入れているので職員は出勤しています。


***「秋休み」は、明日が最終日です。明日一日で、気分の切替及び、モチベーションを上げていって、15日(木)第2学期始業式に臨んでほしいです。

10月12日(月)晴れ その1 市サッカーフェスティバル開催 

    
    
    
    


<第35回矢板市サッカーフェスティバル 開催> 秋休み3日目になります。今日は、さわやかな秋晴れでした。朝、矢中へ行くと、ほとんどの部活が練習をしていました。


〇8時10分から、矢板運動公園では「市サッカーフェスティバル」の開会式が行われました。市サッカー協会の青木会長のあいさつ、矢板市長が祝辞を話されました。


〇日程としては、

8時30分からドリブル競争(幼児から小学3年生)とボールリフティングチャンンピィオン大会(小学4年から社会人)を同時開催。

9時30分からアトラクションとして「ヴェルフェの選手とのフットサル交流」

10時00分から各学年の部に分かれての「フットサル大会」を行いました。


***矢中からは、サッカー部員(2チーム)の他、部員以外の生徒も他校生徒とチーム(5名)を作って参加していました。顧問の吉永先生は、役員そして一般チームでフットサルの試合を行っていました。