過去ブログ(平成25年度~平成26年度)

カテゴリ:校長室コラム

その2  校長室コラム「ワールドカップ決勝トーナメント組み合わせ」

 

<校長室コラム「ワールドカップ決勝トーナメント組み合わせ」>昨日の夏休み前PTAには、約6割から7割の保護者の方々の参加をいただき感謝にたえません。 授業参観でのお子様のようすはいかがだったでしょうか? 落ち着いた中で、学習ができていたように私は感じました。 写真は、FIFAワールドカップ決勝トーナメントの組み合わせ表の掲示です。第1棟校舎の廊下のコーナーにALTのクリスタル先生が作成してくださいました。 国旗を見て、どこの国が勝ち残っているか、子供たちは分かっているでしょうか?

その2 校長室コラム「男爵と きたあかりを比べて・・・」


 

<校長室コラム「男爵と きたあかりを比べて・・・」>今日の午後、梅雨に晴れ間をねらい、家で「ジャガイモ掘り」の手伝いをしました。この1週間、雨が降り続いていたことからジャガイモ掘りが、どこの家でもできなかったと思います。 我が家では、3列を「男爵」(写真1枚目)、3列を「きたあかり」を育てていましたが、男爵は表面がゴツゴツしていて、大中小と大きさに差があります。収穫量も少なめです。 逆に、きたあかりは表面がなめらかで、つるつるしていて、中ぐらいの大きさで、量も多く収穫できました。 料理では、男爵は煮くずれがしないので「煮物」や「カレー」に向き、きたあかりは柔らかい特徴を利用した「ジャガイモサラダ」や「ジャガバター」、「ポテトチップス」などに向くようです。 2種類のジャガイモを掘っていて、ふとこのジャガイモが「子供たち」だったらと考えてしまいました。 子供たち、一人ひとり、身長が違い、体重も異なります。 学力や身体能力、性格も違いますが、それぞれの子供たちには「特性」や「特技」、「よさ」がある反面、「弱さ」も持っています。 これらをうまくプラスの方向に向かわせていくのが我々、教員や学校の仕事だと自戒する時間となりました。 夕飯には、「小粒のきたあかり」のよさと特性を活かして作った甘辛煮を美味しくいただきました。

その4 校長室コラム「明日、校長の道徳授業 公開します!」


<校長室コラム「明日、4校時 校長の道徳授業公開します!」>21日(土)にもお知らせしましたが、下記のとおり1年生のクラスで「ロールプレイ(役割演技)」を取り入れた道徳授業を行います。 今回の校長の道徳授業は小中高の先生方や保護者の皆様も参観できるように公開としますので、御来校ください。公開授業の日時と校時、学級は次のとおりです。***

6月24日(火)4校時(11時50分~)1年4組 道徳

6月25日(水)4校時(11時50分~)1年6組 道徳

6月26日(木)3校時(10時50分~)1年1組 道徳

4校時(11時50分~)1年2組 道徳

その3 校長室コラム「日本人サポーターのゴミ拾いが・・・」


 

<校長室コラム「日本人サポーターのゴミ拾いが、世界中に報道されています」>グループC、CIV戦のあと、日本人サポーターたちはサッカー場内のゴミ拾いをして帰っていく姿が、ブラジルや英国などの新聞社や放送局が報道しています。 日本人の「礼儀正しさ」を世界中に知らせるよい機会となっています。 本校でも、将来、このようなサポーターたちのような日本人に育てることを念頭に、道徳教育の強化を図っていきたいと思います。

その2 校長室コラム「昨日、1055件のアクセスに感謝!」


<校長室コラム「昨日、1,055件のブログ・アクセスに感謝申し上げます!」>昨日の矢板中学校ブログへのアクセス数は1,000件を超えて「1,055件」でした。 ブログを見てくださいました本校保護者の皆様、そして本校生徒の皆さん、他校関係者に感謝申し上げます。

今日で3日連続の雨です。県春季大会の屋外種目の事務局は、頭を悩ましていることと思います。津田先生からの情報では、「ソフトテニス大会」は、明日に延期ですが、個人戦は行わないようです。参加予定の生徒たちにとっては、残念でしょう・・・。

私と妻は早朝から地域(泉の田野原)の行事「さなぶり(早苗振り)」の班担当で、会場設営や餅つき、料理作りのお手伝いをしました。農家の田植えが終わったことで豊年を祝う会合です。 矢板中学区でも、実施している地区はあるでしょうか? だんだんとこのような地域の行事はなくなって(廃止)きているようです。