過去分(H25~H26)
その2 校長室コラム「7+7÷7+7×7ー7= の正答」
(写真 担任と一緒になって、汗を流しながら清掃している1年、2年生のようす)
<校長室コラム「7+7÷7+7×7ー7= の正答」> 昨日、アップしたこの計算問題を解かれたでしょうか?
7+7÷7+7×7ー7
=7+1 +49ー7
=8 +42
=50 正答は、「50」となります。できたでしょうか? 「四則演算」では、「かけ算と割り算」を優先するという、約束を忘れて解いていくと、「44」になってしまいます。
***このような計算問題をお子さんと話し合いながら行うことが、重要です。お子さんとの会話やスキンシップが、脳から「オキシトシン」が分泌され、お子さんのやる気や意欲、学習欲がわいてきます。
晴れのち曇 その1食育コーナー「今日の献立」
<食育コ-ナー「今日の献立」> セルフ肉丼、牛乳、小松菜の胡麻和え、にらボールスープでした。 和風3品、特に「(豚)肉丼」が、私には一番のおかずでした。日頃、「豚丼」はなかなか食べないので、給食の献立にのると、嬉しくなってしまいます。
*「小松菜」まめ知識* 「小松菜」は、ほうれん草に比べると、アクが少ないので、下ごしらえが簡単で手軽に食べられる野菜です。炒め物や煮物、おひたしや和え物、味噌汁の具に最適です。
「小松菜」の栄養素は、ビタミン類にカルシウム、カリウム、鉄分など、ほうれん草に似ています。その中でも、カルシウムはほうれん草の約5倍も含んでいて、野菜の中ではトップクラスです。
関東地方で、古くから親しまれていた野菜で、東京や埼玉、神奈川、千葉県といった東京近郊で多く栽培されています。
現在では、大阪や、兵庫、愛知、福岡県などの大都市近郊でも盛んに生産されています。
***参考文献 「給食ガイド」(H27,3,18) 伊藤 敦子栄養教諭の資料から
***食べず嫌いなのでしょうか? 子どもたちは「胡麻和え」などの和え物を食べないで残菜が多く出てしまいます。和え物は野菜のビタミンや鉄分、カルシウムなども吸収できる優れた食品です。美味しく食べられるようになるといいですね・・・。
その3 校長室コラム「7+7÷7+7×7-7=?」
<校長室コラム「7+7÷7+7×7-7=?」> 3年生が卒業したあと、2年の動きやようすの変化が気になっていましたが、ほとんどの生徒たちは、今まで以上に「やる気」と「意欲」を持って「礼儀正しく」学校生活を過ごしています。 この落ち着いた学習態度を、学校評議員さん方にも見ていただくことができました。 矢中の生徒たち全員、そして本校職員に感謝をしています。4月からは、「Happiness」矢中の第2ステージに入ります!
昨日のニュースサイト「グノシー」の記事に、こんな計算式がのっていました。世界中に発信していて、正答率は「8%」だそうです。お子さんと一緒に、挑戦してみてください。
***「正答」は明日のブログにアップします!
その2 学校評議員会 開催
<第2回矢板中学校 学校評議員会の開催> 本日、11時00分から校長室において、3名の評議員さん方にお集まりいただき、学校評議員会を開催しました。
ご参加いただきました評議員さんは、次のとおりです。 〇柳田 好弘 様 〇川上 雅道 様 〇塚原 扶美枝 様でした。
学校評議委員会の内容は、次のとおりです。
1 各学級の授業参観、及び校舎内外見学
2 学校評議員会
(1)学校長のはなし (2)今年度の学校評価の結果説明 (3)質疑 (4)情報交換
3 給食の試食会(会食) のあと、終了となりました。
3名とも、お願いして3年目の評議員さんで、今年度、そして今回の授業参観では、どの学級とも真剣に授業する生徒たちの姿に驚いていらっしゃいました。 「好印象」の評価をいただきました。
晴れ(ポカポカです)その1 食育コーナー「今日の献立」
***今日の献立の写真はありません。
<食育コーナー「今日の献立」> 丸パン、牛乳、手作りコロッケ(2年)、豚肉コロッケ(1年)、コールスローサラダ、えびとほうれん草のスープでした。 学校評議員員さん方と給食をいただいた関係で、検食は南部事務長にお願いしました。 大きな「手作りコロッケ」美味しくお腹いっぱいになりました。
*「コールスロー」まめ知識* 「コールスロー」は、細かく切ったキャベツを使ったサラダです。人参や赤キャベツを使ったもの、パイナップルやリングなど果物が入っているものなどもあります。
「コールスロー」のドレッシングには、サラダ油と酢が使われていますが、現在ではマヨネーズが多く使われています。
「コールスロー」は、古代ローマ時代から食べられてきたと言われています。 人気が高まったのは、18世紀になり、瓶詰めのマヨネーズが発明されたからです。サラダとして食べるほか、サンドウィッチやホットドック、ハンバーガーの具にも使います。
今日は、コロッケと「コールスロー」をパンにはさんで食べてください。
***「給食ガイド」(H27,3,17) 伊藤敦子栄養教諭の資料から