日誌

リモート授業

 本日、生徒の下校後、14時30分よりリモート授業を実施しました。

 2年生では教科を数学とし、期末テスト問題の復習を行いました。タブレットで生徒とのやり取りができるように設定し、黒板を使いながら丁寧に進めました。生徒の表情を画面で確認しながら指名、回答をさせていました。

 3年生では教科を英語とし、テキストの内容を発問形式で進めていました。音声やワークシートの電子データを有効に活用して授業が進められました。普段から英語で授業を進めているので、ほとんどの生徒がALTの質問にもスムースに回答していました。

 他の教科でも、必要な状況になった時に授業を進めていけるよう実践していきたいと思います。