日誌

生徒の活動

全校集会

9日(火)冬休みが終了し、全校集会が開かれました。新年を迎え寒さも厳しくなってきましたが、生徒は元気に登校しました。全校集会では、校長先生から各学年にあった目標の立て方についてのお話があり、つづいて各学年の代表生徒が新年の抱負を発表しました。
最後に、生徒会による「だるま」の目入れを行い、学力の向上と交通安全を全校生徒で祈願しました。
 
   
 
   
  
0

矢板市中学生海外派遣

1月5日(金)~11日(木)まで、市内3中学校の2年生16名がアメリカ合衆国ロサンゼルスに派遣されました。本校からは、佐藤康晴さん・高橋巧さんが参加しました。他校の生徒はもちろん、現地において様々な経験をしてきてくれると思います。帰国後の報告会が楽しみです。
   
 
0

生徒会役員選挙立会演説会

今日は平成29年度泉中学校生徒会立会演説会が行われました。会長候補には2年の舩山さん・平山君が、副会長候補には1年の兼松君・君島君が立候補しました。どの候補者もしっかりとした公約を掲げ立派な演説でした。明日が投票日になりますが、矢板市選挙管理委員会の御協力を得て投票箱・投票台をお借りし行われます。
  
  
0

生活委員会主催生徒集会

21日(木)生活委員会主催の生徒集会が行われました。始めに自転車の乗り方やネット利用・日常生活を送る上での注意すべきことの問題が出題(クイズ)され、生徒一人ひとりが真剣に考えました。これから冬休みを迎えますが、是非、今日の集会をいかし生活してほしいと思います。
   
0