第2回総合避難訓練
第2回の総合避難訓練を、体育館を避難場所として実施しました。
児童の避難の様子は、すべての学年が整然とおしゃべりをすることもなく立派なものでした。
火事についてのDVD視聴後に消防署の方から講評をいただきました。第1回の訓練と比べて素晴らしいとの言葉をいただきました。
常日頃の児童のしっかりとした姿が見られた良い訓練となりました。
文字
背景
行間
☆「わくわく感」が大切☆
第2回の総合避難訓練を、体育館を避難場所として実施しました。
児童の避難の様子は、すべての学年が整然とおしゃべりをすることもなく立派なものでした。
火事についてのDVD視聴後に消防署の方から講評をいただきました。第1回の訓練と比べて素晴らしいとの言葉をいただきました。
常日頃の児童のしっかりとした姿が見られた良い訓練となりました。
● 4月9日現在の児童数は、
348名です。
(男子178名、女子170名)
PTA会員数は、教職員を入れて
307名です。