活動の様子

令和6年度

本日のプールは中止です

今日からスタートするはずだった水泳学習は気温が低く、雨も降っているため中止です。

今日は、1・5・6年生が片岡小学校のプールをお借りして水泳学習を行うはずでしたが、残念です。

今まで高温の日が続いていたため水温はかなり高いようですが、仕方がありません。

1年生は、入学して初めての水泳学習なので、「雨が降っちゃったから行けないなあ。」ととても残念がっていました。

ロッカーに入れてある新しいプールバッグも、心なしか悲しそうに見えました。

 

0

中学校学習会(6年)

今日は、6年生が中学校学習会に参加しました。この学習会は、教科担任制の授業体験と4月には仲間となる3小学校の交流を目的としたものです。

体育館で、校長先生のお話や日程を聞く子どもたちの表情は硬く、非常に緊張している様子がうかがえました。

校内見学後、2時間授業を受けました。グループAは数学・国語、グループBは理科・英語です。

片岡地区は、小中連携・小小連携に取り組んでいるためか、3小学校の交流もスムーズでした。

帰ってきた子どもたちからは「始めは緊張したけど授業が楽しかった。」「他の学校の友達と交流することができてよかった。」という声を聞くことができました。

片岡中学校の先生方には、授業の調整・会場準備を始め、子どもたちが楽しく安心して授業を受けられるように内容等工夫していただいたことに感謝申し上げます。ありがとうございました。

0

道徳公開授業(4年)

2校時目、4年生が道徳の公開授業を行いました。

「心を落ち着かせて」という主題で、一見アンガーマネジメントの授業かなと思わせるような内容の題材でした。

しかし、ただ単に怒りを抑える手法に気づくのではなく、心を落ち着かせることで、自分も相手も「楽しい」「すっきりする」「余計にイライラしない」こと、また普段から相手の気持ちを考えての言動に気を付けることなど、子どもたちがよく考えて、心の面を深く掘り下げることができたことに、教師の授業力の高さを感じました。

特に若手教員には、よい研修の機会となりました。

 

0

緑活動

今日も、朝から蒸し暑いのですが、「少しの時間でもいいから除草作業をしよう」と、緑活動を行いました。

まず、活動の前に、自転車部の成績報告を行いました。

下級生から「わあ、すごい!」「おめでとう!」と声をかけられ、選手は照れくさそうに、でも、とても嬉しそうでした。

校長からは、「結果はもちろん素晴らしいが、そこには、昼休みに学科の勉強をしたり家に帰ってから練習したり勉強したりする一人一人の努力があった。皆さんも、自転車部の人たちのように、結果ばかりを求めるのではなく、そこにたどり着くまでの過程を大切にしてほしい。」との話がありました。

その後、ひまわり班で行った除草作業では、全員が黙々と働く姿が見られました。

 

0