活動の様子

令和6年度

学期末PTA

本日は、学期末PTAの日です。

5校時の授業参観、学年懇談会に多くの保護者の皆様にご参加いただきました。

授業は、算数・図画工作・道徳・国語と様々ですが、どの学年も一生懸命学習に取り組んでいました。

おうちの方に授業を見ていただけることが、子どもたちはとても嬉しそうでした。

本校の授業参観は、お父さんの参加が多いこともありがたい特徴の一つです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

水泳学習(2・3・4年)

今日は、2・3・4年生の水泳学習の日でした。

3学年合同で、検定を実施しました。

ビート板を使って10m泳ぐことからクロールで25m泳ぐまでが検定カードに示されており、合格すると上の級にチャレンジすることができます。

楽しく意欲的に上級を目指して泳ぐ姿が見られました。

本日をもって、全学年、今年度の水泳学習は終了となります。

0

校外学習に行きました(3年)

3年生が社会科の校外学習で市内の神社とスーパーに見学に行きました。

神社は「木幡神社」です。

鳥居をくぐり階段を上り、静寂の中での見学となりました。

次にスーパーの見学をしました。

見学しやすいように工夫をしていただいたので、子どもたちは、働く人の様子をよく見ることができたようです。

見学により気づいたことを一生懸命メモしたり、お店の方に質問したりする姿から、学習への意欲が感じられます。

スーパーの方には、お忙しい中ご対応いただき、ありがとうございました。

 

0

現職教育

放課後、現職教育を行いました。

講師は、毎月お見えになるスクールカウンセラーです。

「子どもの声を聴く自傷行為」の講話で、自傷行為の基本から、対応までを丁寧にお話いただきました。

現職教育ではありますが、今日の研修は子どもたちに関わる内容ということで、会計年度任用職員の先生方も参加されました。

子どもの話を「聞く」のではなく「聴く」ということについて、わかっているようでわかっていないことが多くあり、大変勉強になりました。

明日からの教育相談に生かしていきます。

 

0