令和6年度
臨海自然教室9(5年生)
閉講式です。2日間の活動も終わりを迎えました。最後まで、しっかりと活動しました。
臨海自然教室8(5年生)
午前中の活動は、グループで協力しながら天然塩を作りました。海水1リットルに30グラムの天然塩がとれます。
白菜の苗も植えました(3年)
2校時目には、3年生が白菜の苗を植えました。
2年生に引き続き、農園ボランティアの皆様にお世話になりながらの活動でした。
生涯学習課の方にもボランティアに入っていただきました。
子どもたちが植えた後にも仕上げをしていただいている様子を見、子どもたちは感謝していました。
今日の大根と白菜は、11月に行われる「ひまわり祭」のさつま汁の材料となる予定です。
農園ボランティアの皆様には、土の管理・夏休みの暑い中の畑の除草・本日の活動の準備等大変お世話になっております。本日は暑い中のご指導、ありがとうございました。
大根の種をまきました(2年)
農園ボランティアの皆様にご協力いただき、畑に大根の種をまきました。
今日の活動には、矢板市秘書広報課の取材も入っています。
作業の前に、説明を聞く子どもたちは真剣な様子です。子どもたちにとって、こんな小さな種が、自分たちの知っているあの大根に成長することが大きな驚きだったようです。小さな手で、丁寧に種をまくことができました。
これから、観察をしながら、しっかり成長を見守っていきます。
緑活動
今日の朝の活動は「緑活動」です。
第2校庭の除草を行いました。
授業前に、子どもも先生方も汗だくです。
でも、子どもたちは楽しそうに一生懸命働いています。1年生は国語科で学習した「大きなかぶ」の台詞を言いながら作業をしていました。
また、活動後に「疲れたけど気持ちいい」という声が聞こえるのは、さすが乙畑っ子です。
5年生が不在のため、6年生と4年生の環境委員が頑張って草の後片付けを行いました。
今日も暑い一日になりそうです。