令和6年度
PTA奉仕作業
朝7時からPTA奉仕作業が行われました。
各専門部に分かれ、畑や花壇の除草・運動会の入場門設置・サッカーゴール移動作業・教室の使わなくなったOHPスクリーン撤去・扇風機の清掃・サツマイモのつる返し等、多くの作業を8時10分まで行っていただきました。
多くの保護者の皆様にご参加いただき、驚くほどきれいに整備していただきました。
お父さんの参加率が非常に高いことが、本校PTAの特徴です。
休日の早朝よりご協力いただけましたことに感謝申し上げます。
※教職員も全力で働いていたため、外の作業のみの写真になってしまいました。申し訳ありません。
ひまわりタイム
1校時目の「ひまわりタイム」では、畑のひまわりを片付けました。
種をとるために、半分はまだ残してあります。
1年生が自分より大きく育ったひまわりを一生懸命軽トラックまで運ぶ姿は、以前よりずっとたくましく感じられました。
高学年の児童も、準備や後片付け等がんばりました。
2校時からは、気持ちを切り替え、しっかり授業です。
第2回学校運営協議会
第1回学校運営協議会は、会長選出と学校のために何ができるかという幅広いご意見をいただく内容でした。
今日の第2回は、もう一歩踏み込んで、ワークシートを使って、グループワークを行いました。
4~5人の3グループで話し合うことで、漠然としていたことが、少しずつ見えた気がします。
今年度中に実施することだけでなく、長いスパンでのご意見もいただくことができました。
ありがとうございました。
みんなで遊ぼう(企画集会委員会)
本日の乙畑っ子タイムは児童会の「企画集会委員会」主催で「みんなで遊ぼう集会」が開かれました。
「漁師と魚」という遊びです。
ひまわり班対抗で遊びました。
班で漁師になる人2人を決めます。そのほかの人は魚となります。
漁師は相手チームの「魚」を追いかけ、捕まえたら円の中に入れるという追いかけっこです。
高学年は低学年に手加減しながら、全校生が楽しむことができました。
今までやったことのない遊びを見つけ企画した6年生に拍手です。
気候変動に関する出前講座(5年)
5年生の総合的な学習の時間「環境を守り隊」の学習で、栃木県地球温暖化防止活動推進センターの方1名と、栃木県地球温暖化防止活動推進員の方3名をお招きしました。
講座の内容はミッション1から4(気づき・深堀り・振り返り・知識の活用)と段階を踏んで進められます。
子どもたちが、一生懸命、自分の知っていることと学んだことを比較しながら、クイズに答えたり話し合ったりする様子が見られました。
講師の皆さんは、子どもたちが意欲的に学ぶ姿を見て、その反応のよさと学ぶ姿勢に驚かれていらっしゃいました。
環境教育は、これからの時代に必要な教育です。外部講師をお招きし、内容の濃い学びをすることができました。