日誌

2020年12月の記事一覧

思いやり福祉体験(4年生)

 12月月15日(火)2・3校時 4年生は総合的な学習の時間に、矢板市社会福祉協議会の皆さまに来ていただき、「アイマスク体験」「高齢者疑似体験」「車いす利用体験」を実施しました。体験を通して自分たちができることを考えました。「福祉」について考えを深める貴重な時間となりました。福祉協議会の皆さま、ありがとうございました。

 

1年生朝の挨拶自主参加の様子

 12月15日(火)7:50~8:00 今朝の自主あいさつ運動の担当は、1年生でした。1年生の元気なあいさつに迎えられ、上級生もしっかりあいさつを返します。元気な中にも礼儀正しい1年生のあいさつの様子は立派でした。

 

ともなりライブラリーの使い方講習

 秋休みに子どもたちはタブレットを家に持ち帰りましたが、「ともなりライブラリー」にアクセスしていない家庭が多数あることがわかりました。また、冬休みにタブレットを持ち帰りましすが、その前に全学年で「ともなりライブラリー活用」の授業(学級活動)を持ちます。今日は、6年生が図書事務職員の前原先生から説明を受けて、それぞれ好きな本を借りました。各ご家庭にお知らせしてある個人IDとパスワードで、ネットにつながる環境にあれば自由に矢板市立学校電子図書館の本が借りられます。ぜひ、ご活用ください。

 

 

清掃強化週間

 12月14日(月)~18日(金)今週は清掃強化週間です。毎日清掃があります。清掃個所を回ってみると無言清掃に取り組む川崎っ子の姿がありました。清掃終了後は、6年生の班長のリードの下、しっかり振り返りをする様子も見られ素晴らしいなと感じました。

 

人権集会

 12月11日(金)キラリタイム 3名の矢板市人権擁護員の皆様に来ていただき、オンライン人権集会を行いました。人権擁護員桑野様からの「人権講話」を真剣に聞きました。児童は、人権について考えたことや思ったことを「ふりかえりシート」に記入しました。人権擁護員の皆様、ありがとうございました。

 

 

保健室 掲示コーナー「保健室と図書室のコラボ企画」

 保健室の廊下側の壁には、定期的に保健関係の資料が掲示されます。12月に入り、「保健室と図書室のコラボ企画」がリニューアルされています。保健室掲示コーナーには、「体のことや心のことに関する悩みや疑問」について掲載されている本が紹介がされています。そして、図書室前では、その紹介された本が展示されています。素敵なコラボ企画ですね。

 

 

1年生 手洗い教室

 12月11日(金)4校時 1年生は、国際医療福祉大学塩谷病院の看護師さんに来ていただき、正しい手洗いの仕方を教えていただきました。

 

4年生 理科観察園の片づけ

 12月10日(木)6校時 4年生は、理科の授業で休校明けから観察してきたヘチマとヒョウタンの観察園の片付けけを行いました。今後の4年生の理科は、「冬の星座」「ものの温まり方」を学習していきます。

 

2年生 自主参加あいさつ運動(朝)

 12月10日(木)朝 今日の自主参加「あいさつ運動」の担当は2年生でした。1階階段下廊下で、2年生の元気なあいさつが校舎内に響いていました。朝からパワーをもらいました。日ごとに、気持ちの良いあいさつができるようになっている川崎っ子です。ご家庭でのあいさつがしっかりできているからだと思います。保護者の皆さま、ありがとうございます。