2020年7月の記事一覧
全校生除草活動(キラリタイム)
7月22日(水)キラリタイムを利用して、10分程度の全校除草活動を実施しました。一生懸命に働く自慢の子ども達です。活動後は、片付け・うがい・手洗い・消毒・給水を短時間で済ませ、次の授業に向かいます。
1年生 道徳の授業の様子
7月22日(水) 1年生の道徳の授業では、担任の先生の「きんのおの」の読み聞かせに合わせて、校長先生(めがみ役)、教頭先生(きこり役)、用務員さん(となりのきこり役)が役割演技にて参加しました。活発な発表が交わされ、「うそをついたりごまかしをしたりせずに正直な気持ちで生活することの大切さ」に気付いていました。1年生の保護者の皆さま、お家でも話題にしてみてください。
5年家庭科 家庭科学習支援 の様子
7月21日(火) 5年生家庭科の授業で裁縫(手縫い)が始まりました。針に糸を通して、玉結び、玉止めを練習してから、なみ縫いや返し縫いと進みます。初めて針を持つ児童ばかりですから、なかなか思うように進みません。
そんな子ども達を支援してくださったのは、家庭科学習支援 ぶらぶらクラブ・手縫いボランテイア(矢板市生涯学習課管轄)の皆さまです。丁寧で優しくきめ細やかなサポートのおかげで、作業がどんどん進みます。子ども達からは、「できた~⤴️」の嬉しそうな歓声が。「手作りマスク」が完成しました。ぶらぶらクラブの皆さま、手縫いボランテイアの皆さま、ありがとうございました。
そんな子ども達を支援してくださったのは、家庭科学習支援 ぶらぶらクラブ・手縫いボランテイア(矢板市生涯学習課管轄)の皆さまです。丁寧で優しくきめ細やかなサポートのおかげで、作業がどんどん進みます。子ども達からは、「できた~⤴️」の嬉しそうな歓声が。「手作りマスク」が完成しました。ぶらぶらクラブの皆さま、手縫いボランテイアの皆さま、ありがとうございました。
川崎っ子の遊びのやくそく ~児童会代表委員会から~
児童会代表委員会で話し合われた「川崎っ子の遊びのやくそく」です。
7月16日~児童会のパトロール隊が、みんなが譲り合って使えるよう「after you (お先にどうぞ)」を合言葉にアドバイスしてくれています。また、教頭先生が、昼休みに低学年の子たちと遊んでくださっています。校庭遊具でのトラブルが激減しみんなで譲り合って遊んでいます。ステキな川崎っ子たちです。
7月16日~児童会のパトロール隊が、みんなが譲り合って使えるよう「after you (お先にどうぞ)」を合言葉にアドバイスしてくれています。また、教頭先生が、昼休みに低学年の子たちと遊んでくださっています。校庭遊具でのトラブルが激減しみんなで譲り合って遊んでいます。ステキな川崎っ子たちです。
5年生 熱中症予防教室
7月20日(月)キラリタイム 5年生対象に熱中症予防教室を行いました。養護教諭の先生から、新型コロナウイルス感染症防止対策下での「熱中症予防」についてのお話を聞きました。学校だより(7月21日配付)でも留意点をお知らせしてありますので、各ご家庭でも再確認とお子さんへのお声掛けをよろしくお願いいたします。