日誌

2020年12月の記事一覧

1年生学級活動「食育指導」の様子

 12月4日(金)4校時~給食 1年生は、矢板小学校の栄養教諭 柿崎先生をお招きして食育指導 学級活動「なんでも食べよう」を行いました。好き嫌いせずにバランス良く給食を食べることの大切さを分かりやすく教えていただきました。その後、給食指導にも入っていただき、配膳・会食のマナー・片付け・歯磨きと、担任の先生と一緒に支援してくださいました。1年生の保護者の皆様、お家で、どんなことを学んだのか聞いてみてください。

 

 

朝のあいさつ運動(4年生)

 12月3日(木)朝7:50~8:00 自主参加あいさつ運動の担当は4年生でした。今日のメンバーを紹介します。今日も気持ちの良いあいさつが飛び交う川崎小学校でした。

職員研修(学校課題のまとめ)

 12月2日(水)放課後 教職員による研修会の様子です。今年度の研究授業(授業者一人一授業「算数科」)から見えてきた「成果・課題・今後取組みたいこと」をワークショップ型で話し合いました。自由に意見を交わし合い、今後の子ども達の学力向上、教師の授業力向上に向かっていきます。

3年 総合的な学習(地域学習)の時間から

 3年生は、先週プランターに植えた「元気の花」を社会科見学でお世話になった施設に飾っていただくために、各施設に連絡を取り「お届けのお願い」をしました。しっかりと電話対応ができ、職員室におられた教頭先生からほめていただいていました。

●警察署に連絡を取りました。

 

●城の湯温泉に連絡を取りました。

 

●図書館に連絡を取りました。

 

●消防署に連絡を取りました。

 

 

委員会活動

 12月1日(火)6校時 4~6年生は委員会活動がありました。

 

環境委員会は、プランターパンジー植えと校庭石拾いをしました。

 

放送委員会は12月のお昼の放送を考えアナウンス練習をしました。

 

保健・給食委員会はコロナ対策と給食献立放送について話し合いました。

 

体育委員会は校内縄跳び大会の計画を立てました。

 

図書委員会は家読の集計と栞を作りました。

 

代表委員会は「感謝の手紙」の袋詰めをしました。

 

 

新しい清掃場所での清掃スタート

 12月1日~1月31日まで、清掃場所が変わります。班のメンバー(なかよし班)は変わりませんが、場所が変わると清掃のやり方も変わるので、まず、昼休みに清掃班長会議(6年生全員)で、清掃場所の引継ぎをしました。そのあと清掃場所で清掃の仕方を確認してから清掃に移りました。目標は、時間いっぱい「無言清掃」です。

 保護者の皆さま、お子さんがどこの清掃場所になったのかお家で聞いてみてください。

 

腰骨立て体操最終日

 11月は、よい姿勢を体感しようと、1校時・5校時の始まり1分前に、養護教諭の先生の校内放送に合わせて、背筋を伸ばし腰骨を立てて「よい姿勢」を体感してきました。11月30日でこの体操は終了しますが、日常でも簡単にできますので、再度紹介します。お家でも家庭学習を始める前に試してみるとよいですね。

4年生の様子を動画で紹介します。

https://drive.google.com/file/d/1LiFIf1vpL5ECA9n4-JLe2ih00XJSI7ZR/view?usp=sharing