日誌

活動の様子(令和3年度)

国旗当番の引継ぎ

 6年生が毎日当番制で、国旗掲揚・降納を行ってきましたが、今、5年生に引継ぎを行っています。下校前の校庭では、6年生が5年生に降納の仕方を教えるステキな光景がありました。6年生は卒業に向かって未来に歩き出しています。5年生は、川崎小学校の最上級生の姿を見て学んでいます。

 

2年算数 九九検定(3日目)

 1月14日(木)昼休み 2年生「九九検定 3日目」の様子と本日の合格者です。今日は、「早く九九検定したかったです。楽しみにしていました。」との感想を述べる児童がいました。しっかり練習して自信があったのだと思います。学校でも定期的に復習しますが、家庭での繰り返し練習が非常に効果的です。2年生の保護者の皆さま、お子さんが十分定着するまでお家でしっかり九九を聞いてあげてください。よろしくお願いいたします。

2年算数 九九検定(2日目)

 1月13日(水)昼休み 2年生「九九検定 2日目」の様子と本日の合格者です。みんな緊張しながらも頑張っています。合格しても毎日唱えてないと忘れてしまいます。学校でも定期的に復習しますが、家庭での繰り返し練習が非常に効果的です。2年生の保護者の皆さま、お子さんが十分定着するまでお家でしっかり九九を聞いてあげてください。よろしくお願いいたします。

 

 

2年生活科校外学習(矢板市図書館)

 1月13日(水)3・4校時 2年生は、生活科の学習で、コロナ禍対策を入念に行い、矢板市図書館にバスで出かけました。実際に図書館を見学し、それぞれに本を借りてきました。「ともなりライブラリー」でも本を借りることはできますが、実際に市の図書館で本を手に取って借りる体験は、読書への関心・意欲も深まります。オンラインやデジタル化が急速に進む時代ですが、コロナ禍の対策を講じながら体験しながら身に付けさせたい学習は他にもたくさんあります。制約の多い昨今、川崎っ子は、一人一人がしっかり考えて学校生活を送っています。

 

3年社会科校外学習(沢観音寺・荒井家住宅・郷土資料館)

 1月12日(火)1~4校時  3年生は社会科校外学習で沢観音寺・荒井家住宅・郷土資料館を見学してきました。マスク着用、検温、消毒をして、バス2台で出かけました。寒い日となりましたが、3年生はみんな元気な表情で満足して帰校しました。3年生の保護者の皆さま、お家で、見学先でどんなことを学んできたのか聞いてみてください。