活動の様子(H24)
1年生 校外学習
1年生が校外学習で、さくら市総合運動公園に行ってきました。
落ち葉や木の実の観察、道具を使った遊びをしてきました。
(進んで学ぶ子-学習活動の工夫、たくましい子-外遊びの奨励)
落ち葉や木の実の観察、道具を使った遊びをしてきました。
(進んで学ぶ子-学習活動の工夫、たくましい子-外遊びの奨励)
2年生 校外学習
2年生は、矢板駅から宇都宮駅まで電車に乗り、駅の様子を見学してきました。
帰るは、1年生と同じく、さくら市総合運動公園で、秋を見つけてきました。
2名のお母さん、ご協力ありがとうございました
(進んで学ぶ子-学習活動の充実、たくましい子-外遊びの奨励)
帰るは、1年生と同じく、さくら市総合運動公園で、秋を見つけてきました。
2名のお母さん、ご協力ありがとうございました
(進んで学ぶ子-学習活動の充実、たくましい子-外遊びの奨励)
市内球技大会に向けて
11月14日(水)の市内球技大会に向けて、放課後練習をしています。
大会は、男子は運動公園でサッカー、女子は矢板小学校体育館でバスケットボールで行われます。
応援をお願いします。
大会は、男子は運動公園でサッカー、女子は矢板小学校体育館でバスケットボールで行われます。
応援をお願いします。
火災による避難訓練
2校時、火災を想定した避難訓練を実施しました。
3階理科室から失火、指示に従い、校庭南側に避難。
水消火器を使い、代表児童が消火訓練を体験しました。
(たくましい子-健康教育の充実-安全指導の充実)
3階理科室から失火、指示に従い、校庭南側に避難。
水消火器を使い、代表児童が消火訓練を体験しました。
(たくましい子-健康教育の充実-安全指導の充実)
3年生「アップルカレー作り」 3・4校時
矢板市特産のりんごを使ったアップルカレー作り。
講師の先生、保護者の協力を得て、ランチルームで調理実習をしました。
りんごの種類、育て方、りんご豆知識などを織り込み楽しく活動しました。
少し味見。あまいカレーでした。グループごとに多少味に違いがあるようです。
(思いやりのある子-自己指導能力の育成-体験活動の充実)
講師の先生、保護者の協力を得て、ランチルームで調理実習をしました。
りんごの種類、育て方、りんご豆知識などを織り込み楽しく活動しました。
少し味見。あまいカレーでした。グループごとに多少味に違いがあるようです。
(思いやりのある子-自己指導能力の育成-体験活動の充実)
5年 JAによるバケツ稲作指導
バケツで栽培した稲の脱穀をしました。
擂り鉢(すりばち)に籾を入れ、ボールやすりこぎ棒で擂る(する)。
なかなか、籾殻がとれません。
(進んで学ぶ子-思考力・判断力・表現力を育む指導の工夫-学習活動の充実-探究活動の充実)
擂り鉢(すりばち)に籾を入れ、ボールやすりこぎ棒で擂る(する)。
なかなか、籾殻がとれません。
(進んで学ぶ子-思考力・判断力・表現力を育む指導の工夫-学習活動の充実-探究活動の充実)
研究授業 4校時 5年 国語
4校時は、5年生が国語の授業を行いました。
「人物の心情や場面の情景を読み取り、自分の思いや考えが伝わるように朗読する」をめあてに「大造じいさんとガン」の授業を行いました。
「人物の心情や場面の情景を読み取り、自分の思いや考えが伝わるように朗読する」をめあてに「大造じいさんとガン」の授業を行いました。
研究授業 3校時 1年生 道徳
宇都宮大学附属小学校の先生、市教委の先生、市内小学校の校長先生、教頭先生等をお招きし、研究授業を行いました。午後は、授業研究会を行います。
1年生は、道徳の授業を行いました。
「友だちの気持ちを考え、伊達とでも仲良く助け合っていこうとする心情を育てること」をねらいに「しっぽのないさる」を行いました。
(思いやりのある子-豊かな人間関係の醸成-道徳教育の充実-道徳的実践力を育む道徳の授業の展開)
1年生は、道徳の授業を行いました。
「友だちの気持ちを考え、伊達とでも仲良く助け合っていこうとする心情を育てること」をねらいに「しっぽのないさる」を行いました。
(思いやりのある子-豊かな人間関係の醸成-道徳教育の充実-道徳的実践力を育む道徳の授業の展開)
2年生 校外学習 スーパー探検
2年生が、3・4校時を使って、近くにオープンしたスーパー探検に行きました。
お店の建物や働いている人々の様子を見たり、聞いたりすることを通して、自分たちとの関わりについて気付くことがねらいです。
(進んで学ぶ子-思考力・判断力・表現力を育む指導の工夫-学習活動の充実-探究活動の充実)
お店の建物や働いている人々の様子を見たり、聞いたりすることを通して、自分たちとの関わりについて気付くことがねらいです。
(進んで学ぶ子-思考力・判断力・表現力を育む指導の工夫-学習活動の充実-探究活動の充実)
川小まつり 開会式
少し肌寒いのですが、川小まつりが始まりました。
開会式
開会式
なかよしハイキング
8時40分から10時20分まで、なかよし班でのハイキング。
今年は、川崎城址と長興寺の2コース。
肌寒かったのですが、歩いている内に温かくなりました。
今年は、川崎城址と長興寺の2コース。
肌寒かったのですが、歩いている内に温かくなりました。
高齢者との交流活動
今年の交流活動は、7グループ(12種目)。
グランドゴルフ、ペタンク、ゲートボール、トランプ、輪投げ・竹とんぼ、折り紙・あやとり・おはじき・お手玉、竹馬・けん玉です。
グランドゴルフ、ペタンク、ゲートボール、トランプ、輪投げ・竹とんぼ、折り紙・あやとり・おはじき・お手玉、竹馬・けん玉です。
アップルカレー作り 3年(ふるさと学習体験事業)
11月1日の2・3校時に3年生行う「アップルカレー作り」の事前打ち合わせを行いました。
矢板市の特産品であるりんごを使ったおいしいカレーライス作りです。
市の生涯学習課から講師を紹介していただき、8名の保護者のご協力を頂きます。
カレー作りの様子は、又紹介したいと思います。
矢板市の特産品であるりんごを使ったおいしいカレーライス作りです。
市の生涯学習課から講師を紹介していただき、8名の保護者のご協力を頂きます。
カレー作りの様子は、又紹介したいと思います。
教職員による読み聞かせ
10月22日~11月2日まで、校内読書週間です。
今日の朝の読書は、先生方が本を持ち寄り読み聞かせを行いました。
(進んで学ぶ子-主体性を育む授業の実践・態度の育成-家庭学習の習慣化-読書活動の推進)
今日の朝の読書は、先生方が本を持ち寄り読み聞かせを行いました。
(進んで学ぶ子-主体性を育む授業の実践・態度の育成-家庭学習の習慣化-読書活動の推進)
10/23 4年社会科見学 映像
昨日の4年社会科見学の映像が入りましたので紹介します。
4年社会科見学
朝から雨が降っていますが、給食を挟んで午前と午後、一日をかけて4年生が市内の施設・史跡を見学に行きました。
沢観音寺、矢板市郷土資料館(旧上伊佐野小学校)、荒池住宅、御前原城址(はしか地蔵)を見学してきます。
(進んで学ぶ子思考力・判断力・表現力を育む指導の工夫-学習活動の充実-探究活動の充実)
沢観音寺、矢板市郷土資料館(旧上伊佐野小学校)、荒池住宅、御前原城址(はしか地蔵)を見学してきます。
(進んで学ぶ子思考力・判断力・表現力を育む指導の工夫-学習活動の充実-探究活動の充実)
修学旅行総集編
2日間の様子を映像で紹介します
ながなわ
全校運動 なわとび
水曜日の朝は、全校運動です。今は学年ごとに長縄の練習をしています。
ながなわ3分間で跳べた回数は、
1年…69回(大波)
2年…71回
3年…47回
4年…47回
5年(白)…98回
5年(赤)…123回
6年…95回
練習して、これから伸びるのが楽しみです。
(たくましい子-体力づくり-全校体力づくり-朝の活動の充実)
稲刈り
朝方は、冷たい北風が吹いていましたが、稲刈りが始まる頃には、日も差し、暑いぐらいの天気になりました。
3~6年生による稲刈りの始まりです。PTA施設部員さん方の協力の下、けが人もなく約1時間で終了。
お疲れ様でした。
ALTのコリンさんも日本の稲刈りを初体験。
(思いやりのある子-自己指導能力の育成-体験活動の充実-勤労奉仕的活動の充実)
3~6年生による稲刈りの始まりです。PTA施設部員さん方の協力の下、けが人もなく約1時間で終了。
お疲れ様でした。
ALTのコリンさんも日本の稲刈りを初体験。
(思いやりのある子-自己指導能力の育成-体験活動の充実-勤労奉仕的活動の充実)