学校の様子

令和6(2024)年度

小さな美術館<6年生>

 6年生が“電柱がある空模様”を描きました。これは「酒井式絵画指導法」と呼ばれる絵画指導法に基づいています。

 酒井式絵画指導法は、元小学校教師である酒井氏によって考案された指導法で、子どもの自由な発想を伸ばす優れた指導法として多くの教室で取り入れられてきました美術・図工

 朝の爽やかさ・日中の心地よさ・夕焼けの美しさなど、一人一人が“素敵な空”を表現していますね興奮・ヤッター!

 ふと、心に残る名曲のフレーズが浮かんできましたキラキラ

夏が過ぎ 風あざみ

誰のあこがれに さまよう

青空に残された 私の心は夏模様

夜空を眺めて…☆彡

 夏休み直前に行われた、教頭先生による4年理科授業の様子。本時は、星座早見板の使い方について学びました。

 「北はどっち?」「じゃ、西は?」などの問いかけに、子どもたちは教室から方角の位置関係について確認しました。そこから、「北の夜空に見える星座」「西の夜空に浮かぶ星々」などを理解していきましたキラキラ

夜夏休みの夜空。

 少し涼しくなった夜半に星空を眺めたり、打ち上がる花火の横に見える星座を探したりするのも素敵ですね星

 

☆すまどり☆

 7月になると、1年生も少しずつタブレット端末にふれる機会が増えてくるようです。この日は、タブレットドリル[通称“すまどり”]に取り組みました。

 先生のお話をよく聞いて学習ルールを守り、意欲的に取り組む1年生ですキラキラ

個人懇談

 本日から個人懇談が始まりました。今年度から、全児童保護者の皆様を対象に行われます。担任の先生からは、学習面・生活面での子どもたちの様子が伝えられました。

 個人懇談は7月30日(火)まで行われます。お忙しい中、保護者の皆様には来校してくださり、誠にありがとうございますお辞儀

会議室ができました!!

 24日(水)の午前中に、職員作業が行われました。教頭先生から出された計画をもとに、先生方が分担場所に分かれて作業を進めました。

 暑い日となりましたが、全員で一致団結して作業に取り組みました。今回は特に、一人一台端末の普及に伴ってほとんど使われなくなった「パソコン室」を「会議室」へのリニューアルが進められました。

 本校は今まで「会議室」というものがありませんでしたが、これで大人数の会議・研修も空調の整った環境で進められそうです急ぎ

曇り【ビッフォア―】泣く

キラキラ【アフター】期待・ワクワク