2023年5月の記事一覧
家庭学習ノート
2年生と5年生の家庭学習ノートが校長室に届いていました。取り組む内容に偏りがないよう工夫しています。
おなじ かずの なかまを さがそう
1年生の算数授業の様子。教科書の挿絵を使って、動物や物がいくつあるかを数えました。数える対象におはじきを置きながら、子ども達はいくつあるかをきちんと理解していました。
先生の話を聞くときは「手を膝の上」に置き、積極的に手を挙げて発表する1年生の姿がたくさん見られました。
5年 外国語の授業
「世界の名前を通して、さまざまな文化を知ろう」というめあてでスタートした授業では、初めにリスニングを行なっていました。
“自分の考えや思いを伝える”ことも大切ですが、その前提として“相手の話を聞く”ことが必要です。一人一人が真剣に取組んでいます。
春を俳句に
6年生の国語授業。「春が来たと思うしゅん間を俳句にしよう」というめあてで授業が展開されました。
春が来たと感じる瞬間をノートに書き留め、それを友達同士で確認し合いました。その後、感じたことを俳句にしていきました。板書された子ども達の俳句には、「春らしさ」ががあふれていました。
朝のあいさつ
運営委員が毎朝昇降口に立って「あいさつ運動」を頑張っています。近頃は、それに呼応するかのように学校全体に「おはようございます!!」という元気な声が響くようになってきました。
元気なあいさつ…「片小ブランド」です。
家庭学習ノート
高学年児童4人のノートが校長室に届けられました。4人の児童それぞれの「努力の跡」が感じられます。
全集中!! 漢字の成り立ち
5年生の国語授業。「漢字の成り立ち」という学習で、漢字の成り立ちは大きく四つの種類に分類されることを学びました。
全員が授業に集中し、早めにノートを書き終えた児童は漢字辞典で成り立ちを確認していました。
かわいい1年生の「朝の会」
1年生の朝の会の様子。入学から3週目に入り、1年生も小学校生活にだいぶ慣れてきたようです。
朝の会では、全員が椅子にきちんと座り、日直や先生の話を聞いていました。素直でかわいい1年生です。
ゴールデンウィーク
今はゴールデンウィークの真っ只中。今週は月火と学校があり、5連休となります。
朝の会では、各学級で連休中の過ごし方やきまりについての指導が行われていました。子ども達にとって、楽しく有意義なゴールデンウィークになることを願っています。