2015年4月の記事一覧
身体計測・視力測定
1校時は3・4組、2校時は1~3年、3校時は4~6年が、体育館とランチルームに分かれて身体計測・視力測定を実施しました。
![](https://schit.net/yaita/eskataoka/wysiwyg/image/download/1/42/medium)
![](https://schit.net/yaita/eskataoka/wysiwyg/image/download/1/44/medium)
高学年 午前中 学力調査
4月の第3火曜日の4月21日(火)は、全国学力調査、とちぎっ子学力状況調査日です。
6年生は、文科省主催の「全国学力調査」
5・4年生は、県教委主催の「とちぎっ子学力状況調査」を午前中実施しています。
![](https://schit.net/yaita/eskataoka/wysiwyg/image/download/1/48/medium)
6年生は、文科省主催の「全国学力調査」
5・4年生は、県教委主催の「とちぎっ子学力状況調査」を午前中実施しています。
授業の様子
1校時、低学年の授業を参観してきました。
どの学年も、落ち着いて授業に臨んでいました。
![](https://schit.net/yaita/eskataoka/wysiwyg/image/download/1/71/medium)
![](https://schit.net/yaita/eskataoka/wysiwyg/image/download/1/73/medium)
![](https://schit.net/yaita/eskataoka/wysiwyg/image/download/1/75/medium)
どの学年も、落ち着いて授業に臨んでいました。
離任式 16日 5校時
5校時体育館で離任式を行いました。
昨年度まで本校で勤務されていた先生方とのお別れの会です。
![](https://schit.net/yaita/eskataoka/wysiwyg/image/download/1/53/small)
![](https://schit.net/yaita/eskataoka/wysiwyg/image/download/1/56/small)
![](https://schit.net/yaita/eskataoka/wysiwyg/image/download/1/59/small)
![](https://schit.net/yaita/eskataoka/wysiwyg/image/download/1/62/small)
昨年度まで本校で勤務されていた先生方とのお別れの会です。
お世話になりました
授業参観、PTA総会、学年PTA、PTA常任委員会、ご苦労様でした。
今年度の新しい組織ができ、スタートしました。
今年1年よろしくお願いいたします。
![](https://schit.net/yaita/eskataoka/wysiwyg/image/download/1/80/small)
![](https://schit.net/yaita/eskataoka/wysiwyg/image/download/1/83/small)
![](https://schit.net/yaita/eskataoka/wysiwyg/image/download/1/86/small)
![](https://schit.net/yaita/eskataoka/wysiwyg/image/download/1/89/small)
![](https://schit.net/yaita/eskataoka/wysiwyg/image/download/1/92/small)
今年度の新しい組織ができ、スタートしました。
今年1年よろしくお願いいたします。
児童作品
4年生の掲示コーナーに、作品がが掲示されていました。
明日の授業参観の折に、御覧ください。
明日の授業参観の折に、御覧ください。
1年生下校
1年生は、4月中4時間授業です。(17日PTA総会は除く)
下校も保護者のお迎え当番での下校になります。今日はあいにくの雨、お世話になります。
![](https://schit.net/yaita/eskataoka/wysiwyg/image/download/1/158/medium)
![](https://schit.net/yaita/eskataoka/wysiwyg/image/download/1/160/medium)
![](https://schit.net/yaita/eskataoka/wysiwyg/image/download/1/162/medium)
下校も保護者のお迎え当番での下校になります。今日はあいにくの雨、お世話になります。
1年生登校
朝、7時50分頃の昇降口、1年教室の様子です。
「おはよう」と声をかけると、小さな声で「おはようございます」と返事が返ってきました。
入学式の折に話した3つの大事な言葉「おはようございます」「ありがとうございます」「ごめんなさい」が言える1年生になってほしいです。
![](https://schit.net/yaita/eskataoka/wysiwyg/image/download/1/148/medium)
![](https://schit.net/yaita/eskataoka/wysiwyg/image/download/1/150/medium)
「おはよう」と声をかけると、小さな声で「おはようございます」と返事が返ってきました。
入学式の折に話した3つの大事な言葉「おはようございます」「ありがとうございます」「ごめんなさい」が言える1年生になってほしいです。
春を探そう
2校時に2年生が校庭で、春を探していました。
少し肌寒い気温でした。
![](https://schit.net/yaita/eskataoka/wysiwyg/image/download/1/140/medium)
![](https://schit.net/yaita/eskataoka/wysiwyg/image/download/1/142/medium)
![](https://schit.net/yaita/eskataoka/wysiwyg/image/download/1/144/medium)
少し肌寒い気温でした。
2校時休み時間
2校時の終了チャイムが鳴ると同時に、たくさんの子供たちが校庭に出てきました。
本校は、外で元気に遊ぶ子が多い学校です。
![](https://schit.net/yaita/eskataoka/wysiwyg/image/download/1/165/medium)
本校は、外で元気に遊ぶ子が多い学校です。
入学式終了
大勢の御来賓の臨席のもと、盛大に入学式を行うことができました。
ありがとうございました。
![](https://schit.net/yaita/eskataoka/wysiwyg/image/download/1/282/small)
![](https://schit.net/yaita/eskataoka/wysiwyg/image/download/1/285/small)
![](https://schit.net/yaita/eskataoka/wysiwyg/image/download/1/288/small)
![](https://schit.net/yaita/eskataoka/wysiwyg/image/download/1/291/small)
ありがとうございました。
片岡中 入学式
9時30分から行われた「片岡中入学式」に参列してきました。
1組24名、2組24名、3組26名、計74名の1年生が入学しました。
1組24名、2組24名、3組26名、計74名の1年生が入学しました。
1年 生活科 冬の遊び、自然の様子
2月2日(月)
冬の自然の中にも、生命を感じることができます。子供たちは、自然の中をよく観察して、小さな命の息吹をたくさん見つけました。
「葉っぱのうしろに何かたくさん付いているよ!卵みたいだ。」
「木の枝にいっぱい芽が付いてるね。」
「冬でも緑の葉っぱの木があるんだね。」
移り変わる季節と共に、命も移り変わっていくことを感じることができました。
2月6日(金)
降り積もった雪を使い、色水と混ぜて牛乳パックに詰めて、カラフルボックスを作りました。固まった氷を牛乳パックからあけると、シロップのかかったかき氷のようで、子供たちは大喜びです。
「メロン味ができた!」「イチゴとレモンが混ざったみたい。」「食べたいよ~。」
真っ白な雪に色を付けるだけで、遊びの幅が広がることを感じ、興味津々の子供たちでした。
明日 入学式
明日、9時30分から体育館で入学式があります。新入生49名をお迎えするために、高学年の児童がお迎えの準備を行いました。体育館、1年生教室、ランチルーム等隅々まできれいにしました。
![](https://schit.net/yaita/eskataoka/wysiwyg/image/download/1/175/small)
![](https://schit.net/yaita/eskataoka/wysiwyg/image/download/1/178/small)
![](https://schit.net/yaita/eskataoka/wysiwyg/image/download/1/181/small)
![](https://schit.net/yaita/eskataoka/wysiwyg/image/download/1/184/small)
入学式会場準備終了
6年生が中心になって設営した会場。明日1年生を快く迎えることができる入学式会場になりました。
![](https://schit.net/yaita/eskataoka/wysiwyg/image/download/1/168/medium)
![](https://schit.net/yaita/eskataoka/wysiwyg/image/download/1/170/medium)
校庭の桜 満開
校庭の桜が満開です。天高くのびる本校の桜は、絶景かな!
![](https://schit.net/yaita/eskataoka/wysiwyg/image/download/1/220/small)
![](https://schit.net/yaita/eskataoka/wysiwyg/image/download/1/223/small)
![](https://schit.net/yaita/eskataoka/wysiwyg/image/download/1/226/small)
竹は「節目」があるから成長する
今年本校に赴任してきました校長の豊田と申します。よろしくお願いいたします。
今日、平成27年度の始業式という「節目」を迎えました。
新任式後、始業式で「竹は節目があるから成長する」という話を児童にしました。
成長していく「竹の節目」にしていくためには、「目標をはっきりと立てる」ことが必要であるという話をしました。