令和6(2024)年度
3月11日(木) とちぎシェイクアウト訓練・黙祷
東日本大震災から10年を迎える今日、午後2時に栃木シェイクアウト訓練を行い、午後2時46分には被災された全ての方々へ哀悼の意を表し、黙祷を捧げました。
シェイクアウト訓練では、「まず低く」「頭を守り」「動かない」という地震から身を守るときのポイントを指導した後に訓練用音声を流して訓練を行いました。児童の中には東日本大震災について知識でしか知らない児童もいますが、先生の話を聴き、真剣な様子で訓練に取り組みました。
そして、午後2時46分にはそれぞれの教室で黙祷を行いました。
とちぎシェイクアウト訓練は御家庭でも行えるので、お子様と一緒にぜひ実施してください。
栃木県「とちぎシェイクアウト訓練のおしらせ」
http://www.pref.tochigi.lg.jp/c08/tochigishakeout.html
3月10日(水) 昼休みの様子
今日は朝から晴天に恵まれ、暖かい一日になりました。
子供たちは、昼休みに、外に出て元気に、思い切り遊んでいました。
子供たちは、ぶらんこやすべり台の遊具で遊ぶのが大好きです。
子供たちの笑顔が、校庭にあふれてました。
3月9日(火) 栃木県書写中央展表彰・1~2年生計算テスト満点賞発表
栃木県書写中央展の入賞者の表彰と1~2年生計算テスト満点賞受賞者の発表をしました。
新型コロナウィルス感染症対策のため、計算テスト満点賞受賞者の発表は、給食の時間に放送で行い、栃木県書写中央展入賞者の表彰は昼休みに校長室で実施しました。
満点賞を受賞した児童は自信がついたようです。
3月8日(月) 保健指導(オンライン)
給食の時間にオンラインで保健指導を行いました。今回は、「目にやさしい生活をしよう」というテーマでの保健指導です。
児童の視力検査の結果、昨年度と比べて児童の視力が低下している傾向にあるということが分かりました。そこで、近視を予防するために20分間スマホやタブレットなどを見たら、20秒間20フィート(約6メートル)先を見て目を休めるという20-20-20ルールを紹介しました。また、太陽の光に一日2時間以上当たることで視力の低下を防ぐという方法をお話しました。
「目の健康」について、ご家庭でも話題にしてみてください。
3月5日(金) 第4回計算タイムトライアル・税に関する絵はがきコンクール表彰
第4回計算タイムトライアルと税に関する絵はがきコンクールの表彰を行いました。
新型コロナ感染症対策のため、表彰者の名前を給食の時間に放送で発表し、昼休みに校長室で代表児童の表彰を行いました。
代表者は、計算タイムトライアルの上位3名、絵はがきコンクールの銀賞を受賞した2名でした。表彰された児童は笑顔を浮かべていました。
子供たちは計算タイムトライアルに向けて頑張ってきました。来週に中・高学年の最後の計算タイムトライル(かけ算)を実施します。
新たな挑戦です。