学校の様子

令和6(2024)年度

PTA常任委員会、PTA理事会の様子

 4月21日(水)PTA常任委員会(18:00~)、PTA理事会(18:40~)がありました。PTA常任委員会に先立って、オンラインで、鈴木PTA会長、校長から挨拶がありました。お忙しい中、感染対策に留意されお集まりいただいたPTAの皆様、ありがとうございます。昨年度に引き続き制約の多いPTA活動ではありますが、子ども達のためにできることを精選・厳選しながら、今年度もご協力の程、よろしくお願いいたします。

 

なかよし班(縦割り班)顔合せ

 4月21日(水)昼休み後 「なかよし班(縦割り班)」の顔合せがありました。校舎内の各教室で、担当の先生のサポートの下、6年生が中心になって自己紹介をしました。1年生の早帰り日課が終了する連休明けに、1年生をそれぞての班に招待します。コロナ禍の制約の多い日々ですが、いろいろな工夫をして教育活動に励んでいる片岡っ子です。

 

保護者の皆さま、お子さんが何班になったのか、お家で話題にしてみてください。

児童会(放送委員会)の活動紹介

 4月21日(水)児童会常時活動が活発に運営されている片岡小学校です。今日は、放送委員会の活動の様子を一部紹介します。

 朝、一日の学校行事や諸活動について、担当の放送委員が、教頭先生に確認します。

 

 朝の放送開始です。

●動画紹介(朝の放送) 

https://drive.google.com/file/d/1-Zg2TM0VtqfHvN219rnQIyBPDN64QG50/view?usp=sharing 

 

●動画紹介(お昼の放送)

https://drive.google.com/file/d/1ZjNf08IAm9nws1CddCO9BPes8EJxUV7V/view?usp=sharing