平成28(2016)年度・平成27(2015)年度
スズメバチ 捕獲
校庭西側の樹木に、ハチ捕獲の容器を4カ所設置しています。
本日回収したところ、沢山のスズメバチが捕獲されていました。
子どもたちには、注意を促しています。
本日回収したところ、沢山のスズメバチが捕獲されていました。
子どもたちには、注意を促しています。
交通安全最終日
交通安全運動の最終日。本校の昇降口では、登校班のチェック、挨拶の奨励が行われました。
この期間中、交通事故はありませんでしたが、ヘルメットをかぶらないで自転車に乗っている児童が目立ちました。学校の方でも注意を促しています。ご協力をお願いします。
この期間中、交通事故はありませんでしたが、ヘルメットをかぶらないで自転車に乗っている児童が目立ちました。学校の方でも注意を促しています。ご協力をお願いします。
キャリアスタート 終了
三日間のキャリアスタートが終了しました。
午後は、市役所で職場体験をしていた3名が、図書室で図書事務のお手伝いをしました。
改めて、教職へのあこがれを抱いたようです。
午後は、市役所で職場体験をしていた3名が、図書室で図書事務のお手伝いをしました。
改めて、教職へのあこがれを抱いたようです。
9月29日の給食です。
さばの味噌煮、即席漬け、豆腐とタマネギの味噌汁等です。
614kcalです。
今日の一口メモは「みそ」についてです。みそは日本人に欠かせない調味料で、飛鳥時代に中国からつたわってきたと言われています。もともとは、お寺や、貴族のあいだで、おかずや薬として食べられる、ぜいたくな食べ物でした。室町時代には庶民の家でも作られるようになり、江戸時代になると大量に生産されるようにもなりました。1300年もの歴史がある、私たちになじみの深い調味料です。
614kcalです。
今日の一口メモは「みそ」についてです。みそは日本人に欠かせない調味料で、飛鳥時代に中国からつたわってきたと言われています。もともとは、お寺や、貴族のあいだで、おかずや薬として食べられる、ぜいたくな食べ物でした。室町時代には庶民の家でも作られるようになり、江戸時代になると大量に生産されるようにもなりました。1300年もの歴史がある、私たちになじみの深い調味料です。
9月28日の給食です
リンゴパン、ポテトのキャシュ、ブロッコリーサラダ、ブラウンシチュー等です。
678kcalです。
今日の一口メモは「キッシュ」についてです。キッシュとは、パイやタルトの生地で作った器の中に、卵、生クリーム、ひき肉や野菜を入れ、チーズをのせてオーブンで焼いた、フランスの家庭料理です。中に入れる具材も、ハムやほうれんそう、シーフードなど、地域や家庭によってさまざまです。最初のころはパン生地を使って作っていたそうです。
678kcalです。
今日の一口メモは「キッシュ」についてです。キッシュとは、パイやタルトの生地で作った器の中に、卵、生クリーム、ひき肉や野菜を入れ、チーズをのせてオーブンで焼いた、フランスの家庭料理です。中に入れる具材も、ハムやほうれんそう、シーフードなど、地域や家庭によってさまざまです。最初のころはパン生地を使って作っていたそうです。