学校の様子

令和7(2025)年度

7の段の九九を覚えよう

 2年算数の授業。本時は「7の段」について学びました。

 はじめに前時の復習を皆で行いました。活気にあふれた授業時間となっっています。

4年 社会科校外学習

 12月5日(火)に、4年生が社会科校外学習に行ってきました。

 今回は「那須野が博物館」に足を伸ばし、体験活動や館内見学を通して、地域の発展のために尽くした偉大な先人の苦労や努力を学びました。

 

読み聞かせ

 朝の活動の時間に、“お話ポットの会”の皆様による読み聞かせが各教室で行われました。

 短い時間でしたが、子どもたちは「絵本の世界」を楽しむことができました。お世話になりましたお辞儀

思いやりの空間

 2組の教室に入ると、心地よいゆったりとした空気感が漂っています。周りをよく見ると、「くつろぎスペース」や「わかりやすいお片付け表示」など、子どもたちが過ごしやすくなるような工夫が施されています期待・ワクワク

 

ことわざ辞典…作成中!!

 3年国語の授業。前時から続きで、グループごとに「ことわざ辞典」を作っています。

 辞典やタブレット端末を使って、子どもたちは“ことわざ”を意欲的に調べています。