令和6(2024)年度
矢板わくわく通信
「矢板わくわく通信」(地方紙 池田新聞店発行)に掲載された本校の記事を以前紹介しました。全校生に一部ずつ新聞も配布しました。再度紹介します。裏面には、矢板警察署からの交通安全メッセージが掲載されています。生活安全課の担当者様からも「交通安全」をお願いされましたので、お知らせします。
2年体育科「表現リズム遊び」
11月2日(水)2校時 2年体育科「表現リズム遊び」の授業の様子を紹介します。リーダー(輪番)の動きをまねして、ミニ作品作りに挑戦しました。
矢板市ICT活用推進教員サポート授業
11月2日(水) 昨日に引き続き、矢板市ICT活用推進教員竹川教諭が、授業支援に入ってくれました。
家庭学習ノート紹介
3人の児童の家庭学習ノートを紹介します。計算、漢字練習、絵日記等々・・・。1日1ページの努力を続けている片岡っ子です。
ICT活用推進教員支援授業
11月1日(火)矢板市ICT活用推進教員 竹川教諭(矢板小学校)が授業支援に入り、担任と一緒に授業を進めました。その様子を紹介します。
創立150周年記念 児童「夢」寄せ書き横断幕掲示
10月31日(月)創立150周年記念式典に向けて、業者による体育館の電球交換があり足場を組みました。一緒に児童「夢」寄せ書き横断幕を体育館後方に掲示していただきました。また、この「夢」シートは、地域の松本様(幕壱)からの寄贈です。松本様、ありがとうございます。
創立150周年記念品等袋詰め作業
10月31日(月)15:00~15:50 ランチルームで、創立150周年記念品等袋詰め作業がありました。PTA会長・PTA副会長をはじめ、PTA総務部の皆様が手際よく袋詰めをしてくださいました。来る11月11日(金)創立150周年記念式典後にお子さんを通して配付いたします。PTA総務部の皆様、ありがとうございました。
不審者対応避難訓練
10月31日(月)13:20~13:35オンライン不審者対応避難訓練の様子です。矢板警察署生活安全課青パトの神長様に来校いただき、不審者に遭遇した時の対処の仕方を実演を通して説明していただきました。6年生児童2名が、実際に役割演技で参加しました。神長様、ありがとうございました。
さつまいも掘り(全校生)
10月31日(月)2校時4・5・6年生、3校時1・2・3年生がさつま掘りをしました。学校西側の高台に地域の齋藤様が管理している畑でさつまいも掘りをしました。地域の漆原様も応援に駆けつけてくださいました。昨年から引き続き今年度もお世話になりました。子ども達は、本日、さつま芋を持ち帰りました。齋藤様、漆原様、ありがとうございます。
家庭学習ノート紹介
8人の児童の家庭学習ノートを紹介します。勉強の秋、1日1ページの努力をこつこつ続ける片岡っ子です。