令和6(2024)年度
片小 理科研究展覧会
今週から、塩谷南那須地区理科研究展覧会に出した作品が昇降口に展示されています。夏休みや冬休みの期間を使って、科学に興味のある児童が取り組みました。
身近な現象に興味・関心を高め、自分で課題を設定して“研究”に取り組みました。まさに「主体的な学び」ですね
3けた×2けたのかけ算
3年算数の授業。「3けた×2けたのかけ算をやろう」というめあてで授業が展開されました。
板書された問題をノートに解き、解き方を吹き出しに書いていきました。頭にある「解き方」を言語化することで、理解がより深まっているようです
まとめの問題を解こう
6年生の算数は、「まとめの問題(小学校既習内容)」に入りました。4人グループになり、各自が真剣に取り組んでいます。
分からない問題は友達と確認し合ったり、担任の先生からの助言をもとに考えたり…と、凛とした雰囲気の中で学習に励む子どもたちの姿が素敵です。
オンライン給食指導
給食週間が始まるにあたって、1月24日(水)給食時にオンライン給食指導が行われました。
「給食の始まり」や「食べ物への感謝」などの内容を、栄養教諭が豊富な資料を用いてわかりやすく伝えました。給食週間は30日(火)までとなります。
方言と共通語
5年生の国語は、「方言と共通語」について学んでいます。本時は、タブレット端末を使い“栃木県の方言”について調べました。
あまり意識せずに使っていた“栃木県の方言”があることを知り、子どもたちは楽しそうに調べ学習に励んでいました。