令和7(2025)年度
5月28日 新体力テスト
2、3校時目に新体力テストを実施しました。今日は体育館で実施できる4種目(上体起こし、長座体前屈、立ち幅跳び、反復横跳び)を行いました。残りの4種目については、後日体育の時間を使って実施します。この新体力テストを通して、体力や運動能力の現状を把握し、今後の体育の指導に生かしていきたいと思います。
5月27日 給食のきまり
給食の時間に健康委員会から「給食のきまり」について、オンラインで確認がありました。ぜひ、きまりを守って楽しい給食の時間にしましょう。
5月27日 2年生町探検
2年生は、生活科「町探検をしよう」で片岡小学校学区内を歩きました。小学校周辺には、どんな店舗や施設があるのか確認しました。片岡駅や片岡公民館、駐在所、たんぽぽ公園など多くの施設があることがわかりました。秋には、施設内の見学をする予定です。町探検にあたり、学校支援ボランティアの方が協力してくださいました。ありがとうございました。
5月26日 4年生自然体験学習
4年生は、なす高原自然の家に自然体験学習に行きました。昨年同様、乙畑小学校、安沢小学校、本校の3校合同で活動しました。午前中は、フクロウの絵付け体験をしました。午後は、那須の大自然の中でのオリエンテーリングを実施しました。天気にも恵まれ、1日楽しく過ごすことができました。
5月26日 6年生調理実習
6年生は、家庭科「朝食のおかずを作ろう」で調理実習を行いました。グループごとに手際よく調理することができました。ぜひ、ご家庭でも、お子様と一緒に作ってみてはいかがでしょうか。