学校の活動

学校の様子

11月12日 2学年校外学習

 校外学習で那須塩原駅に行ってきました。子どもたちは自分で乗車券を買い、矢板駅発の電車に乗り、那須塩原駅へと向かいました。電車に乗ることが初めてという児童が多くいたため、ドキドキしている様子でした。乗車すると、「揺れる!」「つり革がとどかない!」など、様々な感想や発見がありました。

 那須塩原駅に着き、駅員さんの案内で見学をしました。間近で見る電車や新幹線に興味津々。「電車や新幹線の窓はいくつあるんですか?」「どのくらいのスピードなんですか?」など、たくさん質問をしました。いろいろなことを知ることができ、とても勉強になったようです。貴重な経験をさせていただきました。

 那須塩原駅の皆様、ありがとうございました。(2学年担任)

 

 

 

11月17日 4学年校外学習

 11月17日(火)に、総合的な学習の時間「安沢菜を育てよう」の校外学習として、種まきからお世話になっている髙橋フーズに行きました。本日は、11日に児童が収穫した安沢菜が加工される様子を見せていただきました。自分たちが育てた作物が商品になっていく様を真剣な表情で見ていました。工場を見学した後は、児童から質問をする時間を設けていただきました。

 髙橋フーズの皆様、本日まで大変お世話になりました。児童は安沢菜を育てる活動を通してたくさんのことを学びました。2か月間ありがとうございました。(4学年担任)

 

 

 

11月13日 避難訓練(不審者)

 11月13日(金)に、矢板警察署生活安全課、片岡駐在所、スクールサポータ―の方々を講師にお招きし避難訓練を行いました。本日は3年教室に不審者が入ったという想定でした。不審者が入ってきても動じず、冷静に避難することができました。職員も警察の方から、児童を安全に逃がすためにさすまたの使い方などを指導していただきました。

 避難した後は、コロナ対策を十分にして体育館で講師の皆様から、お話をいただきました。児童は不審者と出会ってしまった時の対処をとても真剣な表情で聞いていました。

 講師の皆様、本日は大変お世話になりました。

 

 

 

11月11日 安沢菜収穫

 11月11日(水)に、髙橋フーズの3名の方々を講師にお招きし、安沢菜の収穫を行いました。包丁を使ったのですが、講師の方々からコツを教えていただき、安全に行うことができました。「2か月程度でこれまで生長するのは素晴らしい」と講師の方々からお褒めの言葉をいただきました。児童は大きく育った安沢菜を丁寧に収穫し、約1時間で作業を終えることができました。

 髙橋フーズの皆様、種まき、間引き、収穫と大変お世話になりました。(4学年担任)

 

 

 

11月11日 安唱タイム(3・6年)

 11月11日(水)に、安唱タイムを行いました。本日の発表は3年生と6年生です。

 3年生は詩の群読を行い、5つの詩を発表しました。詩の内容をクイズにしたり、身振り手振りをつけたりと楽しく聞くことができるような工夫がたくさんされていました。

 6年生は修学旅行の思い出を短歌にして発表しました。友達と過ごした部屋での思い出や、初めて見た松島の風景を短歌に表していました。どの児童が作った短歌からも修学旅行が思い出深かったことが感じられました。