学校の活動

学校の様子

7月3日(金)オープンスクール&授業参観&夏休み前PTA

 1校時から4校時までを「オープンスクール」5校時が「授業参観」放課後は「夏休み前PTA」を実施いたしました。特に本日は、研修部主催の「教育講演会」が開催されました。講師に、公認スポーツ栄養士で大活躍されていらっしゃる「鈴木いづみ先生」をお招きして、「体力と栄養の摂り方」について大変興味深いお話をいただきました。保護者の中には、まだまだ先生のお話をお聞きしたいという声がたくさん聞かれました。児童にも聞かせたい内容でした。
「オープンスクール」の様子


「授業参観」の様子(全学年:道徳)

【教育講演会】

鈴木いづみ先生、ありがとうございました!

7月2日(木)「1年生安唱タイム」

 「うたにあわせて あいうえお」「あいうえおであそぼう」「あさのおひさま」
 とにかく元気いっぱいの一年生。「あいうえお」の口の開け方に気をつけて、元気に歌ったり暗唱したりしました。はじめての大勢の前でのお披露目に、緊張気味でしたが、声をそろえて発表できました。
  
 
 
 

7月2日(木)「4年安唱タイム」

 「ラップで早口言葉、手遊びで早口言葉」言葉にチャレンジ!
 音楽で学習した、「ラップのリズムに合わせて早口言葉」を発表しました。手足でリズムをとって暗唱するのは、始めは大変でしたが、練習を重ねるうちに上達してきました。今日は、緊張気味でしたが、頑張って発表できました。手遊びをしながら早口言葉の発表も他の学年とともに楽しみました。2回目は、さらに口の開け方や声の大きさに気をつけて自信をもって発表できるといいです。