学校の活動

学校の様子

10月15日(木)2学期始業式

2学期がスタートしました

 今日から2学期が始まります。1時間目に始業式を行いました。
まずはじめに児童代表による意見発表です。
 
 
2・4・6年生が代表で発表しました。
続いて校長先生のお話です。テーマは「節目」です。
 
実際に竹を用いて話をしました。
2学期にも様々な学校行事(節目)があります。
その度に子どもたちも成長してほしいですね。
 
終業式に続いて本日も格和先生にピアノの伴奏をしていただきました。
ありがとうございました。

式後の片付けは6年生が進んで行いました。
(もちろん準備もがんばりました!)
さすが最上級生です。卒業までたくさん活躍してくれることでしょう!!

10月9日(金)終業式

1学期のふりかえり

今日の1時間目に終業式を実施しました。
まずはじめに児童代表の意見発表。1・3・5年生が発表しました。
2・4・6年生は2学期の始業式で発表します。
 
 
とても立派でした。
校長先生からのお話は、「1学期のふりかえり」です。
 
それぞれ意味する数字は何だとおもいますか?お子さんに聞いてみて下さい。
その後は、表彰を行いました。
 
教頭先生からは、登校班で気持ちのよいあいさつができた子どもたちを褒めました。
こんなにたくさんの子どもたちがすばらしいあいさつができました。
 
1時間きちんとした態度で式に臨むことができました。

10月8日(木)川の生き物観察会1・2年生

川の生き物をつかまえたよ~!!

 1・2年生の元気な子どもたちが、学校の東側を流れる八反川(はったんがわ)で川の生き物採取にチャレンジ。サワガニ、ドジョウ、ヤゴなどなど、たくさんの生き物を見つけた子どもたちは大はしゃぎ。その後、体育館で講師の栃木県環境技術協会の方々に、名前や特徴を教えてもらい、本物の生き物を観察・スケッチしました。子どもたちの目は、キラキラと輝いていました。自然を大切にし、郷土を愛するこころが育つきっかけになることを期待しています。
 
 
 
 
 
 

※生き物分析の結果、八反川の水質は、とてもきれいだということも判明しました。

10月7日(水)図書委員の読み聞かせ

図書委員がんばりました

 今日は読み聞かせですが、ボランティアの方ではなく図書委員会のみなさんが行いました。
上手に読んでいました。
【1年生】
 
【2年生】
 
【3年生】
 
【4年生】
 
【5年生】
 
【6年生】

 

先生方の不審者の対応

 子どもたちが避難している間、不審者に対応していた先生方は体を張ってがんばっていました。
 
校舎内に不審者侵入!教室までやってきました。
 
子どもたちを逃がし、不審者が子どもたちの方へ行かないようにします!
 
応援に駆けつけた先生方により不審者は取り押さえられ・・・

最後は警察に確保されました!
このように先生方も不審者への対応の仕方を勉強しているのです。
(不審者役は警備会社の方がやってくださいました。)