学校の活動

学校の様子

7月2日(木)「1年生安唱タイム」

 「うたにあわせて あいうえお」「あいうえおであそぼう」「あさのおひさま」
 とにかく元気いっぱいの一年生。「あいうえお」の口の開け方に気をつけて、元気に歌ったり暗唱したりしました。はじめての大勢の前でのお披露目に、緊張気味でしたが、声をそろえて発表できました。
  
 
 
 

7月2日(木)「4年安唱タイム」

 「ラップで早口言葉、手遊びで早口言葉」言葉にチャレンジ!
 音楽で学習した、「ラップのリズムに合わせて早口言葉」を発表しました。手足でリズムをとって暗唱するのは、始めは大変でしたが、練習を重ねるうちに上達してきました。今日は、緊張気味でしたが、頑張って発表できました。手遊びをしながら早口言葉の発表も他の学年とともに楽しみました。2回目は、さらに口の開け方や声の大きさに気をつけて自信をもって発表できるといいです。
 
 
 
 

7月1日(水)4校時・5校時「授業研究会」

 教職員の資質向上のため、宇都宮大学教授の松本敏先生をお迎えいたしまして、今年度第一回目の「授業研究会」を開きました。今回は、3年生と6年生の国語の授業を参観いただき御助言を受けました。子どもたちは、本時のめあてに向かってしっかり学習に取り組んでいました。松本教授からも、児童の取り組みについてお褒めのお言葉をいただきました。
 明日の授業参観での子どもたちの活躍も楽しみです!
3年国語「もうすぐ雨に」

   
 
 
6年国語「たのしみは」
 
 
 
 

6月25日(木)2年生「生活科校外学習」

【2年生「地域探検」】
「安沢・中地区をぐるっとめぐり!」

 生活科で、地域探検に行ってきました。2コースに分かれて見学してきました。
①安沢地区は、めぐみキリスト教会→安沢公民館→八幡神社
 

②中地区は、ちゅーりっぷ保育園→ダスキン→岡原自動車工場


 ボランティアで、御協力いただきました「岡原様・成瀬様・館脇様」ありがとうございました。
※見学させていただきました皆様、お世話になりました。感謝いたします。

6/25(木)4年社会科校外学習

 塩谷広域環境衛生センター、寺山浄水場、水処理センターに見学に行ってきました。

 4年になって初めての校外学習。社会科の授業の一環として、3つの施設見学に行ってきました。健康な生活を守るために不可欠なごみの処理、安全な水の確保等について熱心に見学していました。意欲的に聞いたことをメモしたり、質問したりして有意義な体験学習になりました。

① 塩谷広域環境衛生センター

 
 
 

② 寺山浄水場
 
 

③ 水処理センター