ブログ

お知らせ

今日の給食

さわらの照り焼き・筑前煮・沢煮椀・いちご

富岡町教職員研修会

富岡町教職員研修会を教育委員会主催で行いました。2台のバスに分かれ富岡漁港、帰還困難区域、夜の森公園を視察し、とみおかアーカイブ・ミュージアム見学、総合学習の進め方について千葉様より講演をいただくなど富岡町を知る機会を作っていただきました。今後の学習に生かしていきたいと考えています。

 

 

 

 

今日の給食

鶏南蛮めん汁・小松菜とじゃこの和え物・黒糖蒸しパン

今日の給食

ツナごはん・チーズチキン大葉巻き・おかか和え・青葉の味噌汁

EIP9

今年度もEIP9が始動しました。上条さん、西嶋さん、野本さんにご指導いただきながら楽しく体を鍛えていきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。

 

 

生徒総会

生徒総会を行いました。自分たちの学校での生活をよりよくするためにはどうしたらよいか、意見を出し合いながら年間の活動を決めました。

 

 

今日の給食

チリコンカン・ツナサラダ・ポトフ・ピタパン

授業参観

授業参観を行いました。たくさんの保護者の方においでいただきありがとうございました。

1年生 道徳

 

2年生 道徳

 

3年生 道徳

せきれい 自立

 

全体会の様子

 

錦織圭選手がやってきた!

「世界を舞台に現役で活躍されているトップアスリートの思いや夢、そして日々の生活はどのようなものなのか」というテーマのもといろいろなお話しを聞くことができました。

 

 

交流会ではじゃんけん大会を行っていただきいろいろなプレゼントをいただきました。

 

 

 

各学級をまわり、ひとりひとりにサインボールをプレゼントしていただきました。

 

子ども達にとってとても貴重で思い出に残る体験をさせていただきました。ありがとうございました。

 

今日の給食

みそラーメン・もち米肉団子・みずれ和え

今日の給食

手作りコロッケ・ささみサラダ・コンソメスープ

川崎先生 離任式

栄養技士の川崎先生が本日をもって離任しました。調理場の立ち上げから関わっていただき、子ども達においしい給食をありがとうございました。

 

今日の給食

エビフライ・タルタルソース・ピーナッツ和え・すまし汁

今日の給食

さばの味噌煮、菜の花和え、あおさの味噌汁

学級委員・専門委員会役員任命式

学級委員・専門委員会役員任命式を行いました。委員長を中心によりよい学校を目指して話し合いを重ねられるようにしていきます。

 

今日の給食

チンジャオロース・野菜のごま酢和え・中華コーンスープ

交通教室

小学校・中学校合同で交通教室を行いました。中学生が小学生に道を渡るときは手をあげること、道には飛び出さないことなどをやさしく教える姿が見られました。双葉警察署員の遠藤さんと鈴木さんに来ていただき、命を大切にすることを教えていただきました。自分の命を自分で守れるよう学校でも継続して話しをしていきたいと思います。