ブログ

お知らせ

今日の給食

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

~今日の献立~

・ごはん  ・豚肉のしょうが焼き  ・三色和え

・なめこと豆腐のみそ汁

*今日のごはんは、小学3年生が総合学習の授業で作った富岡産米を使用しました。昼の放送で小学3年生が全校児童生徒にお米の説明をしました。通常使用しているお米は、まだ新米ではないため、今日が初めての新米の提供となりました。とてもおいしくいただきました。3年生のみなさん、ごちそうさまでした。給食・食事

今日の給食

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

~今日の献立~

・ごはん  ・手作り鮭のちゃんちゃん焼き  ・ひじきとお豆のサラダ

・豆腐のスープ  ・牛乳

*今日は、鮭のちゃんちゃん焼きを作りました。調理員さんのお手製の味噌だれで味付けしました。子どもたちは「美味しい、おうちでも作ってほしい」と言ってモリモリ食べていました給食・食事

今日の給食

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

~今日の献立~

・こっぺぱん  ・鶏肉のバジル焼き  ・キャベツとツナのサラダ

・さつまいものシチュー  ・牛乳

*さつまいもがおいしい季節です。今日はシチューに入れました。さつまいもの甘さが引き立ちます。鶏肉もコンベクションオーブンでふっくらと焼き上げています給食・食事

今日の給食

11/2(木)

・カレーピラフ  ・ホワイトソース  ・ポークチキンハンバーグ

・いかと水菜のマリネ  ・牛乳

*今日は、カレーピラフに調理員さんの手作りホワイトソースをかけていただきます。

洋食屋さんのようなメニューです。

EIP9(ダンス)

講師にいわき市出身の末永美紀さんをお迎えし、ダンス教室を行いました。子どもたちは慣れない動きに悪戦苦闘しながらも楽しく活動しました。

 

 

 

 

今日の給食

 

11/1(水)

~今日の献立~

・ピタパン  ・チリコンカン ・ツナサラダ 

・ポトフ  ・りんご   ・牛乳

*今日はピタパンに「チリコンカン」と「ツナサラダ」をはさんでいただきます。

旬のりんごも登場しました。