学校の様子

学校の様子

心は一つ

今日から県立高校入試(前期選抜)です。
受験するすべての3年生にエールを送ります!

がんばれ~! がんばれ~! 玉中!

 

それぞれの高校で受験に挑んでいる3年生とともに、1・2年生もテストに挑戦しました。
なんと、今日は、実力テストの日です。
3年生に負けじと頑張る子どもたちです。
心は一つ!

 

<今日の玉中生>
3年生の多くが県立高校入試のため、今日はいつもよりさみしい登校風景です。

 

 

【1、2年:実力テスト】
今年度最後の実力テストです。
頑張れ~!

 

 

【3年:学年活動】
県立高校入試に行かない生徒は、学校で学年活動です。

教室内の片付けです。
入試に行った子どもたちが帰って来たら、ビックリするかも・・・。

やりきれ

明日、3月5日は、県立高校入試(前期選抜)の学力検査が行われます。
また、6日と7日は、高校によって面接やパーソナルプレゼンテーションがあります。
県立高校を受験する生徒にとって、とても大事な3日間となります。

そんなこともあってか、今日の3年生は少し緊張気味です。
話をした何人かの子どもたちには、「リラックスして、できると信じて、できるできると100回唱えて、自分にできるすべてのことをやりきっておいで。」と伝えました。
健闘を祈ります!

 

 

<今日の玉中生>
寒い朝でした。
最近、寒い日が多くてげんなりです。

ただ、寒くても、頼りになる子どもたち。

 

 

【1年:国語】
漢字の学習です。
新出漢字の読みを確認しました。

 

【1年:保健体育】
ストレスと健康の関係について学習しました。
ストレスを少なくしてすごすためには、どんなことができるか考えました。

 

 

【2年:理科】
学年のまとめです。
発展問題に取り組みました。

 

【2年:国語】
学習のまとめで新聞を作ります。
今日は、新聞のテーマを考えました。

 

 

【4組:社会】
学年ごとの課題に取り組みました。

 

 

【3年:英語】
担当の先生が、明日からの入試に役立つ問題を提供し、その問題に取り組みました。

 

【3年:理科】
こちらも、担当の先生が、明日からの入試に役立つ問題を提供し、その問題に取り組みました。
理科の基礎的な用語から確認しました。

 

明日は、頑張れ、3年生!
応援してます!

正解

昨日はあんなに穏やかな天気だったのに、今朝はまた雪・・・
多くの高校では晴れの卒業式の日なのに、残念な天気です。

今朝の雪は水分が多く、途中からはみぞれ、そして最後は雨に変わり、まさに「びちゃびちゃ」でした。
そんな中、
生 徒「校長先生、雪をどけます。どこをやったらいいですか?」
わたし「ここをやったらいいと思うところをお願いします。」


これから登校する生徒が歩きやすいようにと、濡れながら作業をしてくれる生徒がいました。

もちろん、2代目除雪大臣も。

今日もありがとう。
君たちのような人が、社会を支える人になるんです。

 

 

<今日の玉中生>
【1年:家庭】
調理実習です。
豚肉のしょうが焼き、ポテトサラダ、キャベツと油揚げのみそ汁、を作りました。
まずは材料を準備します。

材料の準備ができたら、焼いたり、ゆでたり、煮たり、和えたり・・・


協力しながら調理を進めると・・・、

ほら、完成です!
こんなに上手にできました!

そして、出来上がったあとは、お楽しみの食事です。

みんなで美味しくいただきました!

と、ここまでの写真は、支援員の先生に撮っていただいたものでした。

今日は、ある高校の卒業式に行ってきたため、実際の様子を見ることができなかったのです。
ただ、学校に帰ったら校舎の中にいい匂いが漂っていて、校長室のテーブルの上に・・・
じゃーん!

乗っているではありませんか、しょうが焼きが!
わたしも美味しくいただきました。
1年2組のみなさん、ごちそうさまでした!

 

食事の後は後片づけです。

こちらもみんなで協力して、きれいに片付けました。

 

 

ところで、さっき書いたある高校の卒業式に行く途中の話になりますが、偶然にも、車のラジオからこのシーズンにぴったりの歌が流れてきました。
RADWIMPSというバンドが歌う「正解」という曲です。
わたしの中では、卒業ソングナンバーワン(か、ツー)です。
「生き方に正解はない。これから生きていく中で、あわてずに自分の正解を探してほしい。」と、いうようなことを歌っています。
※ 聴いたことのない方は、ぜひ聴いてみてください。

その歌を聴き、すこし感傷に浸りながら高校の卒業式に参加しましたが、中学校とはまた違う、いい卒業式でした。
特に「答辞」の内容がとてもよく、思わず泣きそうになりました。
先生、クラスメイト、家族への感謝の気持ちがしっかり込められていたのです。

「うちの学校の卒業式も、いいものにするぞ!」と、思っていたら、今日の昼休みの様子がこれです。

卒業式の歌の練習をしています。
2年生がリードしながら、1・2年生が一緒になって練習しています。

練習の様子を見ながら「これは、絶対にいい卒業式になる!」そう確信しました。
※ちなみに3年生は、体育館で練習していたようです。

 

今週も、いい一週間でした。

 

 

保護者のみなさん

インフルエンザや新型コロナに感染したり、体調を崩したりする生徒が増えています。
引き続き、感染予防ならびに子どもたちの体調管理へのご協力をお願いします。
3年生は、来週が県立高校入試となりますので、特にご協力をお願いします。

大混雑

風もおさまり、おだやかな朝でした。


今朝の中村池方面では、なかなか見られない光景が見られました。

普段はこうですが・・・


今朝は、これです!

初めて見る大混雑!
こんな日もあります。

 

 

<今日の玉中生>
【1年:美術】
昨日に引き続き、玉川村のキャラクターづくりに取り組みました。
みんな器用でビックリです。

 

【1年:国語】
漢字の成り立ちの学習です。
「つくり」や「使い方」をまとめました。

 

 

【2年:社会】
幕末から明治時代初期の学習です。
ワークブックを使ってまとめの学習に取り組みました。

 

【2年:理科】
学年の復習です。
プリントの活用問題に取り組みました。
考え方や解き方を相談してます。

 

 

【4組:数学】
それぞれの課題に取り組みました。

いろいろな問題に、どんどんチャレンジしています。

 

 

【3年:数学】
入試問題にチャレンジです。
本番は近いぞ!

 

【3年:体育】
卓球の学習です。
とても楽しそうに取り組んでいます。

県大会に出場した生徒に果敢に挑戦しています。

 

 

【玉川村スポーツ協会表彰式】
昨日、村のスポーツ協会表彰式があり、1名の生徒が晴れて優秀選手賞を受賞しました。
また、卒業生もたくさん受賞していました。

おめでとうございます!

続・そよぐ風の中で

昨日のブログで、風が強い日に「そよぐ風の中で」という歌を歌っていたのがおもしろかったという話を書きましたが・・・、

 

実は、とんでもないことが起きていました。
絶対に(笑)なんか付けられないほどの大変なことです。


これです!

外周の桜の木が一本、根元から折れて倒れています。
強風の影響を受けたと思われます。

 

時々、地域の方が外周を散歩しているのですが、そんなときに倒れなくてよかったです。
いや~、相当強い風が吹いていたのですね。

さっそく、外周を含めた校舎周りにある桜の木を、全部点検しました。

 

 

<今日の玉中生>
【1年:美術】
玉川村のキャラクターを作ります。
自分で考えたデザインをもとに形にしていきます。

村の特産物である「さるなし」が人気のようです。

 

【1年:国語】
言葉の学習です。
比喩や隠喩、擬人法など様々な表現方法について学習しました。

 

 

【2年:理科】
単元テストの振り返りです。
ポイントを確認しました。

たまたまのぞいた生徒の点数がすごかった!

ダブル!

なので、ワンダブル!
寒っ!

 

【2年:国語】
「木」という詩の学習です。
表現方法の意味を考えながら、作者の思いを想像しました。

 

 

【3年:音楽】
式歌の練習をしました。
心を込めて「仰げば尊し」を歌っています。

 

【3年:数学】
県立高校入試問題(過去問)に挑戦です。
本当に、入試モードです!

大丈夫、みんなで応援しています!