R3活動のようす

R3・4活動の様子

水泳記録会(中学年)

 今日は中学年の水泳記録会でした。雨に見舞われることもなく、子どもたちは13M~25Mビート版や13M~50Mの自由形に挑戦しました。たくさんの方の応援に背中を押され、中学年も好記録続出でした。子どもたちの泳ぎを見て感じたことは、どんなことでも大切なことは基礎基本だなと思いました。専門のボランティアの方に手のかき方やキックの仕方、息継ぎのタイミングを指導していただいたことで、子どもたちの泳ぎが見違えるように変わっていくことを実感した水泳記録会でした。明日は、低学年の水泳記録会の予定です。

 

 

 

 

ほんのちょっとの一言で!

 12日(火)に全校集会を行いました。内容は言葉が持つその一言の重みについてです。その際に一つの詩を紹介しました。
    『その一言で励まされ、
       その一言で夢を持ち、
       その一言で腹が立ち、
       その一言でがっかりし、
       その一言で泣かされる。ほんのちょっとの一言が不思議に大きな力を持つ。ほんのちょっとの一言で。』

 テレビドラマやYouTubeの動画を見ていると、とても乱暴な言葉を聞くことがあります。子どもたちの中には、その言葉の重みを考えずに、乱暴な言葉を軽々しく使っている場面を見かけます。人間はとても共感力が高い生き物ですので、相手が話した言葉や感情をそのまま受け取ってしまい、同じような感情を抱いてしまうことが分かっています。言葉には力があります。自分や友だちの秘められた力が発揮できるようなそんなワクワクする温か言葉を使いませんかと、話をしました。

 

      暗唱合格者の表彰                    全校集会の様子 

村芸術鑑賞教室

 村芸術鑑賞教室が久しぶりに開催されました。「ネバーランド、ぼくらの宝を守り抜け」と題して、宝物を探しに旅だったジャックとその仲間たちがちょっと間抜けな海賊相手に大奮闘。力を合わせて島の宝物を手に入れるというコミカルでわくわくするストーリーでした。子どもたちも登場人物と一体となり、大きな歓声を上げたり手拍子をしたりと、素敵な冒険を楽しんでいる様子が見られました。

 

             

水泳記録会(高学年)

 2~3校時目に高学年の水泳記録会を行いました。今年の水泳指導は天気に恵まれたことと、2名の水泳ボランティアの方の指導もあって技能の向上を図ることができました。昨年度以上の結果を出したのはもちろん、今までで一番いい泳ぎを見せ、距離やタイムの好記録続出でした。まさに「やれば伸びる」を実践した子どもたちでした。ボランティアの方には技能向上のポイント(こつ)や技能獲得のスモールステップを教えていただき、教員にとってもプラスになった今年度の水泳学習でした。

  

 

第2回奉仕作業

 昨日は、早朝より第2回奉仕作業にご協力をいただき誠にありがとうございました。今年度より実施方法を従来のやり方に戻す形になりましたが、スムーズに作業を進めていただきました。学年によって、なかなか手が回らないところもあったようですので、次年度の申し合わせとして改善を図っていきたいと思います。