R5・R6活動の様子
雪のちスケート教室
今日は朝から雪模様。子どもたちはうっすら積もった雪でも大はしゃぎでした。
午後、3年生のスケート教室を行いました。
天気も回復し、コンディションもいい感じです。
スケートが初めての子どもたちもいます。よくお話を聞いていざリンクへ。
はじめはおっかなびっくりでしたが、徐々に感覚をつかんでいく速さはさすが子どもたちです。
2時間たっぷりとスケートを楽しむことができました!
指導者の方たちからも筋がいいとほめていただきましたよ。
復活した砂場で
整備した砂場を使って遊ぶことができるようになりました。
あっという間に子どもたちに大人気の場所となったようです。
今日は気候もよく、外で元気に遊ぶ子供たちの姿がたくさん見られました。
今年もよろしくお願いいたします
いよいよ3学期がはじまりました。
始業式ではかつて勤務していた学校の思い出の生徒作文を紹介しました。
「自分を支えている言葉」というタイトル。
かつて十数年前に私が一緒に勤務していた先生が大切にしていた「苦しいときが勝負」という言葉。
少し長い作文でしたがしっかりと話を聞いていた様子でした。
この後、生徒指導の先生から安全に、よりよい学校生活を送るためのいくつかのお話がありました。
子どもたちも真剣に話をきき、始業式の後には、時間を守ったり、ルールを守った過ごし方をしたりと、さっそくお話を意識した行動がみられました。
学年最後の49日間は、学年のまとめと次のステップへの準備です。
1日1日を大切に、ぜひ充実した学校生活を送り、成長につなげてほしいと思います。
本日から遊具の塗装工事が入ります。
天気をみながら2~3週間ほどかかる見込みです。
また、冬休み中には小山田産業開発様のご協力で砂場の整地に引き続き、古くなった小屋を撤去しました。
裏校庭が使用しやすくなりました。ありがとうございました。
2学期もありがとうございました。
82日間の2学期も本日が最終日。
インフルエンザ予防のため、各学級にてオンラインで終業式を行いました。
終業式では、学年代表の児童の発表や式辞の中で、日常生活の中で見られた子どもたちの成長を確認し、生徒指導主事から冬休みの過ごし方のお話をしました。
お楽しみの給食は一足早くクリスマスメニューです。
デザートはセレクトケーキ。
このほかにチョコケーキやロールケーキもありました。
明日から冬休みとなり、3学期始業式は1月8日です。
たくさんの荷物をもって下校するこどもたち。
いい準備をして3学期また、頑張りましょう!
今日は今年一番の寒さでした。
明日からも寒さも厳しい日が続きますが、健康に気をつけて、よい年末年始をお過ごしください。。
保護者の皆様、地域の皆様には、大変お世話になった1年でした。本当にありがとうございました。
子どもたちはたくさんの経験を通して、一人一人が学んだこともきっと大きかったのではないかと思います。
ぜひご家庭でも子どもたちとゆっくりと1年間を振り返っていただきたいと思います。
そして来年も引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。
いよいよ最終日となります
会議室前に掲示してきた学校の教育活動の様子。2学期は1番長い学期だったこともあり、写真の量もたくさんあります。
様々な経験が子どもたちの心や体、学力面での成長につながっていくように各学年ではたくさんの教育活動が展開されました。写真を眺めていると色々と子どもたちの様子が思い出されます。
いよいよ23日が2学期最終日。そして今学期最後の給食メニューはクリスマス献立!
セレクトケーキも出るので、それも楽しみにしながらラスト1日、頑張りましょう!
避難するときには
5年生の学級活動の時間に災害避難時の避難袋について考える授業の様子。
玉川村の水害の様子を紹介したところ、写真をみてすぐに玉川村だと気づく児童もおりました。
避難する際にあると心強い非常用持ち出し袋。いったい何を持ち出すといいのでしょうか。
持ち物を選ぶ際にはすべてをもってはいけません。
取捨選択するときには何を基準に選ぶべきか・・・。
最後に班の結果を発表しました。
選んだものにはどんな根拠があったのかしっかりと発表していました。
自宅には避難用の準備はあるのかな?中には何が入ってるのかな?
いざというときの準備について考える機会となったようでした。
今日のすがまっ子
6年生の調理実習の様子です。
これまでいろいろと調理の経験を積んできた6年生がいよいよ1食分の料理をつくることに挑戦しました。
なんだか料理に慣れてきた雰囲気がありますね。
調理する姿がさまになっています。
皆で分担しながら進めています。手際もいいですね。
出来上がりが楽しみです。
立派なランチメニューが完成!
どのグループもおいしくできた様子でした。
私も少し味見させてもらいましたが、大変おいしかったです。
ぜひ家庭でもオーダーしてみてください!
クックちゃん文庫で読書に親しむ
本日、2年生は玉川村公民館のクックちゃん文庫を訪問しました。
興味のある本を手に取って、内容を詳しく紹介してくれました。
のんびりしたスペースで読書を楽しむ子供たち。
本校の11月の読書調査では学校全体の平均読書冊数はひと月当たり11.8冊となっています。
ひと月8冊以上読んだ子どもたちも50人もいるとのこと。
本と親しむ習慣をこれからも大切にしたいものです。
今日の給食紹介
本日の給食です。
肉団子が柔らかくて美味しい〜!
子どもたちも大好きなわかめご飯と一緒に美味しくいただきました。
上学年の長縄チャレンジ
長縄の上学年のチャレンジの様子。
タイミングをみてどんどん跳んでいきます。
学年が上がると跳ぶテンポも速くなっていきます。
跳ぶ方も回す方も難易度があがります。
今日は230回を超える記録も出てきました。
これからの記録更新が楽しみです。
がんばれすがまっ子!