ブログ

2023年7月の記事一覧

7月18日(火)の活動と花壇の様子

◆今日は、水やり、草取り、ノイバラの剪定などの作業をしました。参加してくださった皆さん、お疲れさまでした。
●16時30分からの作業は、随分、涼しく感じましたので、来週以降も、しばらく、16時30分開始とさせて頂きます。

◆メインの花壇では、ピンクのペチュニアが満開です。ニチニチソウ、フェアリースター、ニーレンベルギアオーガスタも、まだまだ小さいですが、咲いています♪ひまわりは、ますます、太くしっかりと生長中です。

◆玄関側の花壇では、ミリオンベル、スーパーベルが咲き、ニチニチソウも、開花間近です。

◆その他の花壇では、ルドベキアタカオ、コレオプシス、サポナリア、エキナセア、ジニア、トレニア、ガイラルディア、ランタナ、メランポジウムが、咲いています。スーパーサルビアロックンロールも咲き始めました。

◆校長室前のピンクのペチュニアとひまわりも、順調に生育中です。

※次回は、7/24(月)16時30分~、雨天翌日25(火)→翌々日26(水)へと順延で、よろしくお願いします。