ブログ

学校日記

小学6年生の中学校体験

雪の中、中学校の雰囲気を知ろうと連光寺小学校・聖ヶ丘小学校の6年生が元気にやって来ました。

とてもワクワクした面持ちで体育館に並び、先生の話に耳を傾けていました。
まずは国語、数学、英語、技術、保健体育の5科目に分かれ、授業を体験します。
生徒会の案内でそれぞれの教室に行きました。
英語で自己紹介をしたり、リズム運動をしたり、ipadのアプリケーションで椅子などを設計したり、連光寺小VS聖小で百人一首大会をしたりと、どの授業でも6年生達はとても楽しそうに授業を受けていました

小学校の45分授業ではなく50分の授業が終わると、次は体育館で生徒会による学校説明が行われました。そして、中学校OXクイズ!6年生を楽しませよう、中学校に期待をもって入学してきてほしいという気持ちがあふれていました。

聖ヶ丘中学校入学してくる6年生の皆さん、2か月後にまた会いましょう!

 

そしてその前日、やはり雪の中、新入生保護者説明会が行われました。
足元の悪い中、多くの新入生の保護者の方がご出席くださり、誠にありがとうございました。
入学に向けて準備をしていくなかで、何か質問したいことが出てきた場合には、気兼ねなくお問い合わせください。
4月の入学式の時に、新入生に会えることを大変楽しみにしています。

  














 

能登半島地震 募金活動

「自分たちでできることはないか?」
生徒会の発案で能登半島地震で被災された方々への募金活動を校内で行いました。
出来る事を考え、すぐに行動する。そんな生徒達を誇りに思います。
各クラスにポスターを貼り、全校に募金を呼びかけました。
2日間、朝の登校時たくさんの生徒が協力してくれました。

集まったお金は47254円。
全額を「石川県令和6年能登半島地震災害義援金」に寄付いたしました。

 

地震により被害に遭われた方へのお悔やみとお見舞いを申し上げます。
少しでも被災者の方の力になれますよう願っております。

 

保護者の皆様、ご協力いただきありがとうございます。

生徒会の作ったポスターです。とてもかっこよく、目を引きました!

   

職場体験 2年生

2年生が3日間に亘って職場体験を行いました。

コンビニ、スーパーマーケット、和菓子店、ファストファッション店、美容院などの店舗や、図書館、消防署、警察署、市庁舎などの公共施設、保育園や介護施設、リラクゼーション施設、フィットネス施設など多様な事業所が職場体験をする生徒を受け入れてくださいました。

どの事業所でも、生徒達はとても楽しそうに取り組んでいました。
生徒達の挨拶や仕事へ取り組む姿勢など、多くの事業所からお褒めの言葉をいただきました。普段、学校ではふわっとしている生徒も、ピリッといい緊張感を持って仕事に向き合っていたように感じました。様々な体験をさせていただき、仕事の意義、取り組む姿勢や努力などを含め色々な学びがありました。その仕事に対しても、自分の将来の仕事に対しても、一人一人の中に学校の授業の中では出てこなかった考えが芽生えたのではないでしょうか。

生徒達を快く受け入れてくださった事業所の皆様、ご多忙のところ3日間に亘り生徒達へのご指導とお気遣い、大変お世話になりました。本当にありがとうございました。

 

 

 

 

  

  

  
 

連合美術展

パルテノン多摩で多摩市立小中学校の連合美術展が行われ、聖ヶ丘中学校の代表作品も並びましたのでご紹介します。土日の連合美術展は多くの人で賑わっていました。

2月1日(木)まで開催しておりますので、どうぞご覧ください。


1年生 蒔絵小皿、季節の和菓子、石のデッサン

職人さながらの美しい季節を感じる和菓子と蒔絵小皿が並びました。






2年生 木彫りの鍋敷き、空想画

空想画は半立体の作品もあり、自分の世界観を自由に表現しています。









3年生 篆刻、切り絵~思い出の風景~

丁寧に掘り磨いて仕上げました篆刻は面白い形ほど難しい作業です。修学旅行の思い出の切り絵は受験勉強で忙しい中、頑張って仕上げました。


 


スキー教室 栞の中で。

スキー教室の栞、自由・メモ欄にこんなメッセージが書いてあったので、ご紹介します。

-------------------------------------

湯目先生

お忙しいなか、私たちの為に多くの事をしてくださり、本当にありがとうございました。
おかげでとても充実した3日間でした。遅くまで私たちのために準備してくださっていたと考えると感謝の気持ちでいっぱいです。これからもお忙しいとは思いますが、ゆっくりとからだを休ませてあげてください(上から目線ですみません疲れが取れたらで大丈夫なのでテニス部に来てください。待ってます!


その他の先生方

今まで私たちの為に準備してくださり、本当にありがとうございました。約80名の安全を見守るのはとても大変だと思います。感謝の気持ちでいっぱいです。私たちより何倍も大変なのに、優しく接してくださったこと絶対に忘れません。私も疲れを見せずに人に笑顔で接することができる人になりたいと思います。これからもお忙しいと思いますが、お体に気を付けてお過ごしください。一年生でいられるのは残りわずかになってしまいましたが、これからもお世話になります!ありがとうございました。

-------------------------------------

感謝の気持ちを持ち、伝えることができる。
こんなに素晴らしい心が育っていることに感動しました。