学校の様子

安全について



今朝の全校朝会は、校長先生から「安全について」のお話しでした。
9月1日は、防災の日です。
今から94年前、関東大震災が起こりました。(1923年9月1日)
お昼時だったので、火事になり多くの人が犠牲になりました。
地震が起こった時の対処の仕方→ダンゴ虫のポーズ、家族との連絡方法、食料・飲料水の備蓄等、どうぞご家庭でもお話をしていただければと思います。
備えあれば憂いなしです。


※各家庭に配布されている、黄色の本「東京防災」を参考にしてください。

「導」という魚をとる道具

学校運営協議会の小礒廣仲さんが「導」という道具を持ってきてくださいました。
ご自身でつくられた魚をとる道具です。小学生の時にも作っていたそうです。

竹でできていて、魚が入ったら出られない、かえしがついています。みみずを入れて
乞田川の中に沈めて置き、次の日の朝に、魚が入っているということでした。
ギバチという、ナマズの仲間やウナギがかかったそうです。

校長室前に展示されていますので、是非ご覧ください。

2学期が始まりました


いよいよ2学期が始まりました。
始業式では、校長先生から次のようなお話がありました。
2学期は、
「力いっぱいとりくむ」→何事も精一杯取り組みましょう。
「みんなとなかよく」→いじめのない学校にしていきましょう。
というお話しでした。
笑顔いっぱいの学校生活を送れますように、保護者の皆様におかれましては、
今学期もご協力をよろしくお願いいたします。

涼しい気候で、校庭にも子供たちの歓声が戻ってきました。
新しくなったジャングルジム、登り棒で早速遊んでいました。

廊下がピッカピッカ


主事さん方が廊下にワックスをかけてくださいました。
学校も2学期の準備ができつつあります。
夏休みも後半に入りました。
どうぞ一日を有意義にお過ごしください。

ソーラン節


ふれあい広場の盆踊りでソーラン節を踊りました。
3~6年生まで有志の児童です。
見に来ていただいた方々、暑い中、ありがとうございました。

夏季水泳の忘れ物


夏季水泳、個人面談が終了いたしました。
暑い中、個人面談に足をお運びいただきありがとうございました。
2学期からの指導に役立てさせていただきます。
さて、写真は、夏季水泳の忘れ物です。お心当たりのある方は、
職員室までお願いします。

3年生のひまわり




3年生の花壇にひまわりが咲いています。
見事な大きさです。
大人より背が高いです。
今日も3年生の児童が宿題のスケッチにやってきました。
下の写真は、タマムシです。
今年も美しいタマムシに会うことができました。

ふれあいキャンプ




7月29日(土)、7月30日(日)に乞田貝取ふれあい広場で「ふれあいキャンプ」が行われました。
夕方からあいにくの雨になりましたが、ふれあい館の方々にテントを張っていただき、カレーライスをつくることができました。とてもおいしかったです。
夜は、ふれあい館の中でレクリエーションを楽しむことができました。
地域の方々、保護者の方々、準備等を含めて、どうもありがとうございました。

雨上がりの三小



本日は、雨で水泳指導が中止になりました。

ひまわりが咲き、夏らしさを感じさせてくれています。
5年生の稲も順調に育っています。

「早寝早起き朝ごはん」は、できていますか?
ラジオ体操に参加するのもいいかもしれません。

ユニセフハウス見学


5、6年の代表委員の人たちで、品川区のユニセフハウスに見学に行ってきました。
ボランティアの方から、世界の国々の子供たちの現状とその対策について、お話を
伺ってきました。
今自分たちがどんなことをしなければいけないのか、代表委員の人たちが、考えて全校児童に発表してくれます。どんな集会になるのか今から楽しみです。

1学期 終業式


今日は、1学期の終業式です。
校長先生からは、通知表についた成績がなぜそうなったのか考えることと
夏休みに「挑戦」していくことの大切さをお話しいただきました。
校歌斉唱(音楽委員会の演奏)の後、夏休みの生活について生活指導の先生から
お話がありました。
「こう」「ゆう」「すい」「か」ということで、
「こう」交通事故に注意 自転車に乗るときは、ヘルメットをかぶる等
「ゆう」誘拐、不審者に注意、5時の夕焼けチャイムで帰りましょう。
「すい」すい=水 水の事故に注意
「か」 か=火 花火など、火の事故に注意 

夏休みは、上記のことに注意しながら楽しい夏休みにしていきたいですね。
1学期、本校の教育活動にご協力いただき、どうもありがとうございました。

終業式を前に

三小のひまわりが咲きはじめました。
蝉も鳴きはじめ、いよいよ夏本番です。

三小クローバーの方々、暑い日に植物のお世話を
していただき、ありがとうございます。

何でもコンサート④


1学期、最後の「何でもコンサート」でした。
音楽室が、出演者と観客が一体となり音楽のよさが味わえる
心地良い空間となりました。
昼休みが心温まるすばらしい時間になりました。
皆様ありがとうございました。

ゲーム集会


1学期最後のゲーム集会がキャラクターの絵を一部分だけ
見せて答えさせるクイズでした。
図書館のキャラクター「ぴよぽん」や
多摩第三小の見守り活動でおなじみの「まなっち」
「ピカチュー」「スヌーピー」「BB8」
が出題されました。
とても上手な絵で、子供たちも楽しくクイズに参加する
ことができました。

5年 稲の生長


暑い日が続いています。
日の光を浴びて、5年生の稲がすくすくと生長しています。
シオカラトンボやナツアカネも卵を産みにきています。
写真の奥のビオトープには、メダカやヌマエビもいます。
そっとのぞいてみてください。