学校の様子
学校公開ゲストティーチャー
学校公開にたくさんの保護者の方にご来校いただきました。ありがとうございました。
学校公開には、様々なゲストティーチャーがいらっしゃいました。
6年生は、多摩市選挙管理委員会の方が主権者教育の出前授業にいらっしゃいました。実際の選挙にも使う投票箱などを使って、給食大臣を選ぶ模擬投票を行いました。
5年生は、「燃料電池ってなんだろう」という出前授業の中で「エネルギーと環境」について学びました。
3~6年生は、多摩市スクールソーシャルワーカーに来ていただき、SNSの怖さ、ネットリテラシーや情報モラル教育について、ご講演いただきました。「インターネットにあげてしまった写真や動画のデータは消すことができない」という話を児童は真剣に聞いていました。
多摩清掃工場見学(4年)
多摩清掃工場の見学に行きました。
ニュータウン地区のごみを焼却するため、八王子市と町田市のごみ収集車も来ていました。
大きなアームでごみを掴む様子は迫力がありました。
説明を伺った部屋の天井の大きな黒い円は煙突の直径と同じものだと知り、驚いていました。
やさいはかせになろう(2年)
2年生は、栄養教諭による食育の授業を行いました。
まずは、「やさいはかせ」になるために、いろいろな楽しいクイズをしました。
次に、野菜を食べると体にどんなよさがあるのか話を聞きました。
最後に、野菜についての今までの自分とこれからの自分について考えました。
「今までは、野菜を少ししか食べられなかったけど、これからは食べます!」
「今までも野菜をたくさん食べていたので、これからもたくさん食べます!」
これからは、きっと野菜をもりもり食べてくれることでしょう。
キャンピングカーづくり(3年)
3年生は、今、図工の時間にキャンピングカーを作っています。
まずは、ノコギリを使って木材を切るところから始めました。
様々な形の木材を組み合わせたり、自分の好きな模様や飾りをつけたりしながら作っています。
イメージがどんどんと広がっていきます。
だんだんと完成が近づいてきました。
いろみずをつくろう(1年)
生活科の時間に、育てているアサガオの花を使って色水を作りました。
まずは、花を採って小さなビニル袋に入れます。そこに少しだけ水を入れて手でもみます。
きれいな色水ができあがりました。
できあがった色水でアサガオの絵に色をぬりました。
交通安全教室(2年)
当日は、熱中症の心配もあることから、交通指導員による学校での出前授業に変更して行いました。
まずは、交通安全についてのDVDを視聴しました。実際の状況をよく考えながら、クイズに答えていました。
次に交通安全についてのお話を伺いました。最後に、学習したことが理解できているか、交通ルールについてのテストを行いました。
学習したことをしっかりと実際の場面でも、生かせるようにしていきたいと思います。
学校公開・道徳授業地区公開講座
学校公開・道徳授業地区公開講座には、たくさんの保護者の皆様、地域の皆様においでいただき、ありがとうございました。
特に土曜日は、道徳の授業を全クラス行いました。
道徳の時間は、登場人物を自分に置き換えて考えたり、自分自身や自分の生活に振り返って考えたりしながら、自己の生き方についての考えを深める学習を行います。
どのクラスも、テーマについて真剣に考えたり、話し合ったりする様子が見られました。
また、前明星大学教授 大原龍一先生をお迎えし、「豊かな心を育てる家庭教育」というテーマでご講演をいただきました。
これからも、道徳教育については、学校の教育活動全体を通じて行っていきます。
ガサガサ体験(4年)
4年生が総合的な学習の時間の環境学習の一環として、乞田川でガサガサ体験を行いました。
当日は多摩市水辺の楽校の方々にご指導をいただくとともに、たくさんの保護者の皆様に見守りをしていただきました。
まずは、全員ライフジャケットを着てから、水辺の楽校や保護者の方々との挨拶、紹介の後、乞田川に向かいました。恐る恐る川に入り、たも網を使ってガサガサしながらどんな生き物がいるのか調べました。
たくさんのヌマエビが生息していることがわかりました。他にも、モツゴやカワムツ、ドジョウ等、いろいろな種類の魚も見つけることができました。
また、外来種であるアメリカザリガニがいたり、空き缶や携帯電話が落ちていたりすることもわかり、環境問題についても考えるきっかけとなりました。
協力していただいた保護者の皆様、見守りありがとうございました。安全に活動を行うことができました。
体力テスト(全学年)
体力テストの種目のうち、ソフトボール投げ、握力、長座体前屈、反復横跳び、立ち幅跳びについて記録を取りました。
はちのこ班の上学年が下学年の記録を取ったり、体力テストの手伝いをしたりしました。
上学年の活躍する姿が見られました。
理科見学(3年)
多摩動物公園で昆虫についての体験学習を行いました。
まずは、昆虫についての特徴や触るときの注意点についてお話を聞いた後、
実際に様々な昆虫に触れる活動を行いました。
昆虫についての理解が深まるとともに、
昆虫をより身近に感じ、親しみをもつことができたようです。