文字
背景
行間
令和6年度 今日の出来事
10/18(金) 5年生社会科見学③(長谷工テクニカルセンター)
長谷工テクニカルセンターへ。
全体説明を受け、グループごとに見学です。
。
10/18(金) 5年生社会科見学②(長谷工テクニカルセンター)
長谷工テクニカルセンターでは、マンションについて昔から今日までの変遷が分かりやすく展示されており、解説も充実しています。お風呂の浴槽の高さ一つとっても様々な工夫がされているのですね。
子どもたちは熱心にメモをとり学んでいます。
10/18(金)5年生社会見学①(KDDIミュージアム)
本日は社会科見学でKDDIミュージアムに来ています。
社会の単元の「情報通信の発展」などにつながる学習です。
子どもたちは案内をしてくださるスタッフさんの話を聴き、メモをとりながら学んでいます。
午後は長谷工マンションミュージアムでの見学になります。
10/10(木)5年生クルマまるわかり教室
5年生は出前授業の「クルマまるわかり教室」がありました。元気な挨拶で気持ちよく始めることができました。
クイズや映像で、車や環境についての基礎知識を学びました。
環境に配慮しながら利益を追求するゲームに夢中になりました。
時間になり、「タブレットを閉じてください」と言われたら全員がタブレットを閉じ、話す人の目を見て話を聞いていました。もっとやりたかったでしょうに、集中力を保ったまま上手に切り替えていました。
ランキング発表!1,000万円以上稼いだ経営者もいました!
SDGsとの関わりについても学習しました。
車と環境についての理解が深まった2時間でした。トヨタ未来スクールの皆様、ありがとうございました。
10/8(火) 2年生 郵便局見学
本日、郵便局見学に行ってきました。
手紙が届くまでの仕組みをDVDの視聴で学んだり、実際に仕事場をみさせていただいたりしました。
【学校・学年・学級等から】6/19(水) レイチェルさんと仲間たちの紙芝居シアター
本日、中休みに「レイチェルさんと仲間たちの紙芝居シアター」がありました。今年度は、学校応援団として定期的に実施してくださるので、子どもたちにも浸透してきました。早速、レイチェルさんからのリポートが届きました。
<レイチェルさんより>
今日6月19日の中休み時間、「学校応援団 レイチェルさんと仲間たちの紙芝居シアター」では、レイチェルが『おおきくおおきくおおきくなあれ』を、ゲストのケイチェルさんが『にじになったきつね』を実演しました。
子どもたちが次々と席に着き、椅子が足りなくなった時、すぐに6年生のお兄さんたちが立ち上がって、下級生に席を譲って立って見てくれました。優しいお兄さんたち、ありがとうございました。
「もっと見たい!」「また来てね!」の言葉と一緒にハイタッチしてくれた下級生の皆さんもありがとうございました。
今日は43名の子どもたちが集まってくれました。次回は、来週の6月26日水曜日です。
次は4年生も演じてくれるかもしれません。みんな、また元気に集まってくださいね!
さりげなく優しい行動をとった6年生やハイタッチで挨拶をする多くの子どもたちに毎回温かいお言葉をかけていただいております。紙芝居だけでなく、たくさんの愛情を注いでくださるレイチェルさんと仲間たちの皆様に心より感謝を申し上げます。
【学校・学年・学級等から】6月13日(木)こころの劇場
本日は、6年生が「こころの劇場」で劇団四季のミュージカルを観ました。「こころの劇場」とは、日本全国の子どもたちに演劇の感動を届けるプロジェクトです。子どもたちの心に、「生命の大切さ」「人を思いやる心」「信じあう喜び」など、生きていくうえで大切なことを、舞台を通じて語りかけたいという思いの劇団四季、多くの団体や企業、行政が2008年から実施してくれている事業です。今年の演目は「ガンバの大冒険」でした。生のミュージカルを観たことのある児童も初めての児童も心に残る観劇だったと思います。貴重な機会に、6年生は満足そうな様子でした。
【学校・学年・学級等から】6月12日(水)なかよし班遊び
今年度1回目の「なかよし班遊び」がありました。6年生の班長が中心になり、全校を16班に分けた縦割り班活動です。事前にみんなが楽しめる遊びを考えた6年生が、みんなをまとめながら朝遊びをする企画です。昇降口前には、遊びのメニューが貼りだされます。校庭ではところ狭しと各班が思い思いの遊びを楽しんでいました。
【学校・学年・学級等から】5月31日(金)あいさつ運動
4月、5月の生活目標だった「あいさつ」も今日が最終日となりました。校長先生の全校朝会での話をはじめ、各クラスでの取組、代表委員会は朝、校門や昇降口に立ち、積極的に気持ちの良い挨拶に取り組んでいました。おかげで、自分から気持ちの良い挨拶ができる児童がずいぶんと増えました。6月は、生活目標が代わりますが、西落合小では1年間を通していつでも気持ちの良い元気な挨拶ができる学校を目指します。
【学校・学年・学級等から】5月29日(水)レイチェルさんの紙芝居シアター
今日は、学校応援団として中休みに「レイチェルさんの紙芝居シアター」がありました。その後、レイチェルからメッセージが届きました。
「今日は18人の子どもたちと、大人が8人でした。レイチェルが『ぼたもちとこぞうさん』を、みさきお姉さんが,「おおきく おおきく おおきくなあれ』を読みました。どの子も積極的に声を出したり、ジェスチャーをしたりして楽しんでくれました。ハイタッチで帰るときはみんな笑顔で、また来てね!と声をかけてくれてとっても嬉しかったです。次回は6月19日です。よろしくお願いいたします。
レイチェルさんをはじめKUPKA(クプカ)の皆様、今日も素敵な時間をありがとうございました。感謝申し上げます。
【学校・学年・学級等から】運動会 その2
【学校・学年・学級等から】5月25日(土)第41回運動会
今日は、曇り空でしたが、涼しい風や時折日差しもあり、絶好の運動会日和でした。早朝からご参観にいらした保護者や地域の皆様、本校の子どもたちの頑張りに温かい声援と大きな拍手をありがとうございました。心から感謝いたします。
校長より
<開会式にて>
みなさん、おはようございます。今日は待ちに待った 運動会です。
みなさんは、今日まで、一生懸命練習し、準備をしてきました。だから、自信をもって、今年1番のパワーを出していきましょう。みんなで力を合わせて、全力をつくして、楽しんでください。さて、ご参観の皆様、ご来場ありがとうございます。皆さまには、がんばる子どもたちに対し、どうぞ 励ましの声援と、大きな拍手で、子どもたちにパワーを送ってくださいますよう、お願いいたします。それでは、演技する人、応援する人で 心を一つに 一致団結して、すばらしい運動会にしていきましょう。
<閉会式にて>
紅組も白組も、みんなよく頑張りました。勝ち負けは出ましたが、「みんなで力を合わせる、全力を尽くす、楽しむ」という『スローガン』は達成できました。頑張る姿を見せてくれて、本当にありがとう。
ご参観の皆様、大きな声援ありがとうございました。子どもたちは今、全力を尽くしたので、家に帰ったら、子どもたちに、励ましの言葉、おいしいお昼ごはんをよろしくお願いします。
本当に、全員(ぜんいん)、頑張りました。 お話を終わります。
【学校・学年・学級等から】5月23日(木)テント張り、日除け設置
今年度もPTCAの方々に呼びかけ、20名近くの方々にお集まりいただきました。9時から11時半の約2時間半、50mの日除けの設置、テント9張り、入退場門を設置していただきました。力作業が多くありましたが、お父さん、お母さん、どの方もテキパキと作業してくださり、予定よりもはかどりました。おかげで土曜日の本番では、子どもたちが安心して居られる児童席となりました。心より感謝いたします。
【学校・学年・学級等から】5月22日(水)全校練習
天候にも恵まれ、予定通り全校練習が実施できました。全校児童が取り組む開閉会式、準備運動、大玉送りの練習です。1回切りの練習なので、役割のある児童は緊張しながらもリハーサルを頑張りました。大玉送りは、全校で大盛り上がりです。練習では赤白引き分けでした。本番が楽しみですね。
【学校・学年・学級等から】5月21日(火)PTCA環境美化委員会の活動
今年度のPTCA環境美化委員会の1回目の活動がありました。今年度の新メンバーの方々が、まずは、花壇の整備をしてくださいました。西落合小自慢の昇降口花壇や東門の植え込みは、年間を通じて環境美化委員の方々の愛情がかかっています。感謝申し上げます。今年度もよろしくお願いいたします。
【学校・学年・学級等から】5月16日(木) 学童と共同ガーデン
今年度の新しい取り組みとして、校舎東側にある畑をリニューアルしています。これまで、3年生や6年生、環境委員が様々なものを育てていました。結構な広さがあるので、活用しきれていないところを有効活用しようということで、学童とコラボをして共同の「ガーデン」作りに取り組んでいます。学童の子どもたちや職員さんも総出で草刈り、耕しの作業をしてくださり、「手作りのレイズドべッド」も完成しました。子どもたちがお世話や観察が容易になりました。学童と学校の境目としてウッドチップの道も出来上がりました。少しずつ手を掛けて素敵な「ガーデン」にしてきたいです。
学童の皆さん、ご協力に感謝いたします。
【学校・学年・学級等から】5月15日(水) 6年生主権者教育
本日は、恒例となりました6年生の主権者教育「模擬選挙」を実施していただきました。「多摩市の学校給食の残飯の量が多い。どうすればいいのだろう。」それに関して3人の給食大臣候補者がそれぞれの主張をしています。その場で各候補者への応援演説も募ります。そして、投票です。投票所にある看板、投票用紙、記入台、投票箱、すべてが本物です。投票用紙は、折って箱に入れても落ちていく間に紙が開き、開票作業が少しでもスムーズになっているという工夫も教えていただきました。教えていただいたこと、体験したことを6年後に生かしてほしいです。7月の都知事選の投票時にお子さんが「一緒に行きたい!」と言ったらぜひ一緒に連れていってあげてください。(子どもも入れます。)
多摩市選挙管理委員会と明るい選挙推進委員会の皆様、毎年、大切な授業を実施していただき、感謝申し上げます。
【学校・学年・学級等から】5月14日(火)1年生 学校探検
今日は、新1年生の「学校探検」。1年生は、まだ、昇降口から教室、教室からトイレぐらいの行動範囲しかありませんが、この日は頼りになる2年生とペアを組み、学校1階から4階までの様々な部屋を巡りました。各部屋の前にある2年生が作った説明書を読むとシールも貼れます。この学習で2年生との距離もぐっと縮まります。2年生もぐっと成長するチャンスになります。
【学校・学年・学級等から】5月10日(金)4年生 高尾山遠足
今年は晴天に恵まれ、絶好の遠足日和となりました。今年は、リフトが運行していましたので、予定通りリフトに乗り4号路で山頂を目指しました。心地よい汗をかきながら山登りができました。山頂に着くと予想以上の人·人·人の大賑わいの状態でした。なんと、懐かしい池田前校長先生や長嶋先生にも出会い、どこの学校もこの時期の高尾山をねらっていることを実感しました。人を眺めながらとなりましたが、 美味しいお弁当を堪能できました。下山は 1号路とリフトを使いました。下りのリフトは、眺めも良く子どもたちは大満足でした。最高の遠足日和の高尾山を堪能できました。
【学校・学年・学級等から】 5月9日(木)2年生 交通安全教室
曇り空で肌寒い日でしたが、2年生の交通安全教室」が実施できました。本校から多摩第一小の近くの多摩市立交通公園までバスで行きました。多摩川の土手沿いは強い風が吹いてくることもありましが、頑張って歩きました。2年生は、昨年に続き2度目の学習でした。「自分の命を守る交通マナー」のお話を改めて聞きました。歩き方、横断歩道の渡り方、そして昨年よりも一回り大きな自転車にも挑戦しました。歩き方、自転車の乗り方が昨年よりも上達していた子がたくさん見られました。
交通公園の職員の皆様、今年も熱心で丁寧なご指導、ありがとうございました。
お待ちかねのお弁当タイムは強風のため、急遽、帰路につき宝野公園にしました。
川沿いではないのでポカポカ陽気の中で食べられました。
1◆欠席・遅刻・早退等連絡はこちらへ
<当日の8時30分までにお願いいたします>
https://forms.gle/bGDo9PrVmdafmUmE7
2◆新型コロナウイルス感染症・インフルエンザに罹った時は?
出席停止になる感染症について
3◆「インフルエンザ」が治ったらご提出ください
4◆風雨、台風等による臨時休校、登校時刻の変更は?
台風等による臨時休業、登校時刻の変更等の対応に関する指針について.pdf
5◆長期休業中の学校閉庁日、休祝日・早朝、夜間の緊急連絡は?
6◆<転入、編入、新入学される皆様へ>
転入する時の準備は?
★11月の予定.pdf
★R6 年間行事予定0927.pdf
※1・2・3・4年生の水泳指導の日程が変更になっております。
★今後の学校公開予定
◇学校公開
令和7年1月23日・25日
◇道徳授業地区公開講座
令和7年1月25日
11月22日(金)
病気による欠席者:7名
その他の欠席者数:17名
11月21日(木)
病気による欠席者:11名
その他の欠席者数:10名
11月20日(水)
病気による欠席者:16名
その他の欠席者数:7名
※「病気による欠席者数」は、出席停止者数も含み、児童が病気の状態です。
※「その他の欠席者数」は、家庭の都合による欠席者や出席停止者も含み、児童は元気な状態です。
※「学級・学年閉鎖中」の学級・学年の欠席者の数は、欠席者の人数に含めません。
「防ごう!インフルエンザ感染あなたがでできること」.pdf
11月25日(月)
・ごはん
・かぶのみそしる
・たらのあまずあんかけ
・ごもくきんぴら
・ぎゅうにゅう
11月22日(金)
・ごはん
・かきたまじる
・とりにくのなんぶやき
・ごぼうのしぐれに
・ぎゅうにゅう
11月21日(木)
・チキンクリームライス
(キャロットライス)
・オニオンドレッシングサラダ
・りんご
・ジョア
◆保護者用「相談窓口一覧」
◆児童用「不安や悩みがある時は」
創立40周年記念キャラクター
「にっしーくん」
西落合小PTCAを応援する
なのはなちゃんとBeeくん
令和6年度版
学習活動全体計画等
◎ 人権教育全体計画.pdf
◎ 学校安全指導全体計画.pdf
◎ 環境全体計画.pdf
◎ 道徳教育全体計画.pdf
◎ 道徳リーフレット.pdf
◎ 情報活用能力全体計画.pdf
授業改善推進プラン
◎学力向上を図るための全体計画
◎各教科授業改善推進プラン(令和5年度)
※令和6年度版は、令和6年10月頃に改訂予定
★お子さんの学力向上のために大切なこと(東京都教育委員会)★
R6/11/15:2220000(アクセス222万件!)
R6/11/12:2210000(アクセス221万件!)
R6/11/ 9:2200000(アクセス220万件!)
R6/9/25:2100000(アクセス210万件!)
R6/7/ 5:2000000(アクセス200万件!)
R6/5/28:1900000(アクセス190万件!)
R6/4/ 5:1800044(アクセス180万件!)
<令和6年度スタート>
R6/3/18:1780478(アクセス178万件!)
<令和5年度>
R5/3/27:1150279(アクセス115万件!)
<令和4年度>
R4/3/29:490039(アクセス49万件!)
<令和3年度>
R3/3/19:250077(アクセス25万件!)
<令和2年度>
R2/3/ 3:140166(アクセス14万件!)
<平成31年度>
H31/2/26:60075(アクセス6万件!)
H30/4/ 6:15107
★新ホームページ開始★
<平成30年度>