多摩市立南鶴牧小学校
  • ログイン

文字

背景

行間

  • ホーム
  • 教育目標
  • 経営方針・学校要覧
  • 行事予定
  • 時程表
  • アクセス
ホーム教育目標経営方針・学校要覧行事予定時程表アクセス

 

【多摩市よりのお知らせ】

 学校における東京都独自の暑さ情報(東京暑さ情報)発令時の対応について.pdf 

台風等による臨時休業、登校時刻の変更等の対応に関する指針について.pdf

 

【皆様へのお願い】

本校敷地内のビオトープ保全について、ご理解とご協力をお願いいたします。

詳しくは、下のリンクから過去の記事をお読みください。

https://schit.net/tama/esminamitsurumaki/blogs/blog_entries/view/42/2c387b0872224c0ad50336950429be98?frame_id=35 

 

【児童の安全を守るための取組】

本校では、従来から行なっている門扉の開閉の徹底と共に、児童昇降口の開閉について新たな取組を開始しました。

5月16日付で保護者のみなさまには通知を配信させていただきましたが、本校へ来校する地域住民の皆さん、関係事業者の皆さん、施設開放利用者の皆さんも取組への協力をお願いいたします。

《主な内容》

〇車両で来校する場合は、入退時に必ず門を閉める。

〇児童昇降口は閉門しているので、出入りは必ず職員玄関から行なう。

〇来校時にインターフォンで来校目的を伝達する。

詳細は添付の資料をご確認ください。(「学校だより・学校よりの配付物」のページにもあります)

 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

児童の安全を守るための取組.pdf

  • ホーム
  • 移動教室・集団宿泊
移動教室・集団宿泊

2024年11月の記事一覧

  • 全ての記事
  • アーカイブ
  • 2025年7月 (28)
  • 2025年6月 (0)
  • 2025年5月 (0)
  • 2025年4月 (0)
  • 2025年3月 (15)
  • 2025年2月 (0)
  • 2025年1月 (0)
  • 2024年12月 (0)
  • 2024年11月 (0)
  • 2024年10月 (0)
  • 2024年9月 (0)
  • 2024年8月 (0)
  • 2024年7月 (0)
  • 2024年6月 (22)
  • 2024年5月 (0)
  • 2024年4月 (0)
  • 2024年3月 (0)
  • 2024年2月 (14)
  • 2024年1月 (0)
  • 2023年12月 (0)
  • 2023年11月 (0)
  • 2023年10月 (0)
  • 2023年9月 (16)
  • 2023年8月 (0)
  • 2023年7月 (0)
  • 2023年6月 (26)
  • 2023年5月 (0)
  • 2023年4月 (0)
  • 2023年3月 (3)
  • 2023年2月 (6)
  • 2023年1月 (0)
  • 2022年12月 (0)
  • 2022年11月 (0)
  • 2022年10月 (28)
  • 2022年9月 (0)
  • 2022年8月 (0)
  • 2022年7月 (0)
  • 2022年6月 (0)
  • 2022年5月 (0)
  • 2022年4月 (0)
  • 2022年3月 (28)
  • 2022年2月 (0)
  • 2022年1月 (0)
  • 2021年12月 (0)
  • 2021年11月 (0)
  • 2021年10月 (25)
  • 2021年9月 (0)
  • 2021年8月 (0)
  • 2021年7月 (0)
  • 2021年6月 (0)
  • 2021年5月 (0)
  • 2021年4月 (0)
  • 2021年3月 (0)
  • 2021年2月 (0)
  • 2021年1月 (0)
  • 2020年12月 (0)
  • 2020年11月 (12)
  • 2020年10月 (0)
  • 2020年9月 (0)
  • 2020年8月 (0)
  • 2020年7月 (0)
  • 2020年6月 (0)
  • 2020年5月 (0)
  • 2020年4月 (0)
  • 2020年3月 (0)
  • 2020年2月 (12)
  • 2020年1月 (0)
  • 2019年12月 (0)
  • 2019年11月 (0)
  • 2019年10月 (6)
  • 2019年9月 (0)
  • 2019年8月 (0)
  • 2019年7月 (1)
  • 1件
  • 5件
  • 10件
  • 20件
  • 50件
  • 100件
記事がありません。
お知らせ

7月19日より8月25日まで夏休みとなります。お子様が不安や悩みを抱えやすい期間となっています。

7月18日には全校児童・保護者の皆様に向け、お知らせしていますが、東京都教育員会並びに多摩市教育委員会より相談窓口のご案内を配信しています。

ホームページよりもご確認いただけますので、添付資料をご覧ください。

【別添6】(保護者)保護者宛通知(子どもたちの命を守るための取組について).pdf

【別添7】(保護者用)「お困りごとを相談してみませんか」.docx

【別添8】保護者向け相談窓口一覧+-.pdf

「まもろうよ こころ」

「ふあん」をかんじることはありますか?「ストレス」をかんじていませんか?

そんなときはおうちの方でも、学校の先生でも、だれでもよいです。そうだんをしてください。

ほかには、電話でも、SNSでも、たくさんのそうだんをするところがあります。

ひとりでかかえこまないで! れんらくさきは、

   ↓(こちら)

https://www.mhlw.go.jp/mamorouyokokoro/

上のほうに、電話でのれんらくさき

下のほうに、SNSでのれんらくさきがのっています。

東京都フリースクール等利用者支援事業のお知らせ

東京都よりフリースクールへ通う児童のいるご家庭への助成に関する通知がありました。

詳細は、資料にてご確認ください。なお、フリースクール助成をご希望の場合は学校までお申し出ください。【別紙2】東京都フリースクール等利用者支援事業助成金の御案内.pdf

オンライン教材ログイン

(東京ベーシック・ドリル)
ミライシードログイン画面へ
 
使い方

メニュー
ホーム教育目標経営方針・学校要覧行事予定時程表アクセス学校だより・学校よりの配付物校歌 沿革いじめ防止基本方針学校外部評価授業改善推進プラン全面芝生化校庭移動教室・集団宿泊キャラクター
カウンタ
1 0 1 9 3 1 1 9
なんつるGネット
なんつるGネット


おやじの会
おやじの会に関する問い合わせLINEにつながります。

こもれびの会
こもれびの会
欠席連絡
欠席連絡(Google フォーム)
欠席連絡はここをクリック

 
 
 
 
 
 
 
 
 
または、上の2次元コードから
 
【保護者記入】学校感染症治癒届R7~.pdf

 出席停止後初めて登校する日に、
 必要事項を保護者の方が記入し、学級担任に提出してください。

ホーム|教育目標|経営方針・学校要覧|行事予定|時程表|アクセス

多摩市立南鶴牧小学校
〒206-0034
東京都多摩市鶴牧5丁目43番地
TEL:042-372-1860
FAX:042-337-7641
E-mail:daihyo-minamiturumaki-sho@city.tama.ed.jp
(メールには必ずご氏名をお書きください)

 

Googleアナリティクス利用について

Powered by NetCommons