11月22 日(金)
今日は午後から5年生が音楽発表会に行きます。緊張せずに頑張ってほしいと思います。発熱や風邪の症状(咳・鼻水・頭痛)で早退する子供が増えてきました。学級閉鎖も出ました。インフルエンザAが流行っています。ご家庭と速やかにご連絡が取れるよう職場の連絡先など変更の場合は学校までお知らせください。ご家庭での子供達の健康管理をどうぞよろしくお願いいたします。
文字
背景
行間
11月22 日(金)
今日は午後から5年生が音楽発表会に行きます。緊張せずに頑張ってほしいと思います。発熱や風邪の症状(咳・鼻水・頭痛)で早退する子供が増えてきました。学級閉鎖も出ました。インフルエンザAが流行っています。ご家庭と速やかにご連絡が取れるよう職場の連絡先など変更の場合は学校までお知らせください。ご家庭での子供達の健康管理をどうぞよろしくお願いいたします。
昨日は、朝読みが実施されました。1・2・3・5・6年生の教室で行われました。残念ながらカモシカの足でぐるぐる回りましたが写真が撮れなかったクラスもあり、お許しください!読み聞かせに来てくださったすべての保護者の皆様に感謝、感謝。ありがとうございました。
3年生の教室では、自分たちが作ったそれぞれの新聞の清書に取り組んでいました。「けいさつのくふう 大発見新聞」「図書館 めちゃくちゃすごい!新聞」「お花屋さんの工夫を見つけたよ 新聞」等、タイトルを見ただけでも、読みたくなってワクワクしそうな新聞作りに没頭していました。出来上がりが楽しみです!!
校庭では、1年生が「水遊び」をしていました。自分たちで作った手作りの水鉄砲で的に水を当てたり、友達と水をかけ合ったりして、楽しんでいました。激写しに行ったときはすでに担任の先生も全身びしょぬれでした。楽しかったねーー!
読書旬間は終わりましたが、子供達はしっかりと読書に取り組んでいました。また、図書委員会の子供達は、旬間の間、読み聞かせ活動等にも意欲的に取り組んでくれました。、ありがとう!!
学年によっては本の帯を作成したり、また保護者の応援隊の皆さまにも書架の整理をお手伝いいただくなど、大変助かりました。本当にご協力ありがとうございました!
昨日は5年生が救命救急の講習を受けました。お忙しい中、多摩消防署より、3名の消防士さんにお越しいただきました。市内の小学校のどこよりも上手!!とほめていただきました。
放課後は校庭から元気な声が聞こえてきました。今日は放課後子ども教室で「水遊び」ができる日です。水着に着替えたり濡れてもいい服でびしょびしょになって楽しんでいました。的あてや、水風船を割れないように??割れるように??受け取ったりして悲鳴をあげていました。子供たちの元気な声は暑さを吹っ飛ばしていました。
放課後子ども教室を運営してくださっている知己の皆さま、世話人会の皆さま、本当にありがとうございます!!
今朝は、保健委員会の集会がありました。体育館の中でしたが、本日の熱中症指数を見て決断!実施しました。保健委員会の寸劇はわかりやすくおもしろく仕上がって大好評でした。劇を見ながら、子供達は熱中症に気を付けよう!!と思ったことでしょう。保健委員会の皆さんありがとう!!
ここで7月号の学校だよりですでにお知らせしましたが、養護の青山先生がご家庭の事情で学校をお休みすることを紹介しました。また、学校に戻ってきたら、会えることを楽しみにしていてください。
1時間目は曇り空でしたので、「ほら!今のうち!」とばかりにこま学級では、ジャガイモを収穫しました。
また3年生も畑に飛び出てきて、さっくりと雑草を取っていました。オクラや枝豆、ひまわり、ホウセンカ等大きく育っていました。
1年生の教室 算数「どちらがながい」
発熱、風邪、コロナ、手足口病…様々な感染症もまた出てきています。土・日・月とお休みですが、熱中症にも十分にお気をつけください。火曜日にまた元気に学校に来てくださいね!!6年生は、なんと休み明けが移動教室です。体調を整えて行けるように万端の準備をしてくださいね!!
東寺方小学校での体罰や不適切な言動の根絶を目指して、教職員でスローガンを定め、ここに宣言します。職員室前に掲示してあります。
台風等による臨時休業、登校時刻の変更等の対応に関する指針について.pdf
東京都公立学校教員採用ポータルサイト
https://www.kyoinsaiyopr.metro.tokyo.lg.jp/
厚生労働省 「まもろうよ こころ」
https://www.mhlw.go.jp/mamorouyokokoro/
「あなたのいばしょ」
https://talkme.jp/
ヨシタケシンスケさんの「かくれが」
https://kakurega.lifelink.or.jp/