今日の東寺方小

2020年9月の記事一覧

9月2日(水)

9月2日(水)


涼しくなったかと思えば、べたっとした湿気が多く蒸し暑い日が続いています。
気温がさほど高くなくても「熱中症になるんだよ」という話をお昼の放送で流しました。(ポカリスエットからの音声)
まだまだ安心できません。熱中症にも気を付けていきたいと思います。

体育館のスポットクーラーが大活躍です。体育館は巨大な空間ですから、もちろんスポットクーラーが効いて涼しいというわけではありませんが、体が熱くなった時に、水分補給しながら子供たちは涼んでいます。

 

   また、サーモグラフィーを保健室の入り口と昇降口の入り口に設置しました。
来校者が発熱している場合は、校舎内に入ることをご遠慮していただく旨の表示も付けました。
 今後、ただ設置したままにするのではなく、手にもって子供たちの登校時の様子も調べたりしながら活用していきます。コロナ対策で国や都からいただいた費用で購入でき大変ありがたいです。また、各クラスに温度と湿度がすぐにわかるデジタル温度計を購入しましたので今後も教室環境の保全に努めます。

  


     
    話は変わりますが、昨日多摩警察署の方々のご協力で学校のスクールゾーンの規制を実施していただきました。
   毎日、ぐみ坂の上には防犯協会副会長の塩沢さんが見守りに立っていてくださっています。また、ぐみ坂の下には先週より世話人会の役員の方々に秋のパトロール活動で見守りを行っていただいています。しかしながら、昨日も下4台通行車があったそうです。上でも3台ほど通行していたそうです。
   子供たちの命の安全を守るために、スクールゾーンの通行を7:30~8:30までは規制しているわけですが、それでも違反する車がいることはつらいことです。子供たちには、安全に交通事故に気を付けて登下校するよう再度安全指導をしたところです。

 

  おおぞらの教室前廊下の掲示物です。校舎の一番東側になるため、なかなかおおぞらの教室前を通ることが少ないのですが、向かいが図書室になっているため、子供たちはいつも何が書いているのかな?と興味深そうに読んでいます。