今日の東寺方小

3月14日(木)最後のたてわり班活動

今年から始まったたてわり班の活動。6年生が中心となり、1年間たてわりで1年生~6年生、こま学級の子供達も含めて下級生の子供達の面倒を見ながら、ゲームや遊びを中心に取り組んできました。初めてのことで戸惑った6年生も多くいました。担任の先生とは違う先生方と連携を取り、小さい子供たちの面倒も見ながらの活動は、たいへんであったと思います。しかし、一度に大勢の下級生の面倒を見ることや人の前に立つ経験もなかった初めの頃に比べて、6年生は大きく成長しました。苦労や楽しかったことや困ったことや辛かったこともひっくるめて、これからの中学校生活に生かしてほしいと願います。

今日は、最後のたてわり班活動で、「6年生ありがとうの会」が開かれました。6年生、今までどうもありがとう!!

 

以下、18班の様子です!